外国人です。今はゲームデザインを勉強していて、今年卒業することになります。3年だけのコースなので、卒業しても21才だけで、院に行くにも年齢が足りません。(ゲームデザインで院に行くのも実践性があれなのかもしれませんが…親の願望で)それで院に行けるまでの一年間、履歴書に書けるようなゲームのインターンを探しています。日本語はN1を所持しているレベルですが、日本に留学したことなく、敬語など日常生活や職場に使える言葉に固さを感じて仕方がありません。そこで、ワーホリという形で、日本のゲーム会社でインターンをするのが可能なのか、または何をするべきなのかが知りたいです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:2968028224