27才社会人、女です。付き合って7ヶ月目の彼氏(27才社会人)と5月から距離をとっています。
きっかけは、彼が元彼女と連絡を取ったことが分かったからです。連絡をとった理由は今思えば仕方がないことでした。しかし当時は怒ってしまい、彼は「結婚するならあなた(私)と考えていた。あなたに対して気持ちはある。だけどこんなことをしてしまい、都合の良くまた付き合ってとは言えない。数年後、迎えにこられたらと思っている。」と。
私は、まさか彼が離れていくとは思わなくてショックでした。私は別れたくありませんでした。
なので「お互い大切な試験も7月に控えているし、それまで頑張って、試験が終わった8月にもう一度会おう。それまで距離をおこう。」ということで2人とも納得しました。(彼は英検。私は資格試験)
ペアリングを返したら、8月まで僕のを持っていてとお互い交換もしました。笑顔でお別れが出来ました。
その間、私の方から6月に一度電話をしましたが、普通に話をし、彼の可愛がっている猫が病気になってしまったという報告を聞きました。(彼は一人暮らしです。)
その後、連絡をせずに8月になりました。
どちらから電話をするという約束はなく、8月の1週目くらいに私から電話をしました。
しかし出てくれず「まだ仕事が終わりません。明日も早いので今度でいいですか。(午後22時30分)」という素っ気ないメール。
3、4日後にまた私の方から電話&メールをしました。そうしましたら
「まだ会社です、電話無理。立場が変わって連日残業中です。(22時50分頃)」と。
あまりに他人行儀なメール等に「お互いに話す事あるでしょ、しっかり話そうよ。」等少々強いことを言いました...が返事無し。
その後7月に受けた試験の結果が出ました。合格していたので「合格したよ。」とメールしましたが、おめでとうの一言もありません。
彼は元々忙しい仕事をしていました。立場が変わったとメールに書いてあったので、リーダーになったのだと思います。23時頃まで職場にいて、帰宅したら猫の看病をして、忙しいと思います。距離を置いている彼女のことは考えられないのかもしれないです。だけど、おめでとうの一言も連絡しないなどと考えるともう私に対して気持ちがなくなってしまったのかなと思います。それなら、せめてそう言って欲しいです。私は、ただ連絡を待つことしか出来ないのでしょうか?家に行く、手紙を書く等も考えましたが、私はもう何もしない方がいいのでしょうか... 長くてすみません。よろしくお願いします。
ユーザーID:1030405255