都内に住む、37歳の男です。
何の問題も無く、8か月間も順調な交際を続けていた31歳の彼女から
最近、「今後の事を考えたい」と言われ、どう対応したらいいのか分かりません。
本当に青天の霹靂といった感じです。
問題が起こったのは、彼女が私のマンションに来ていた時で、机の上に置いていた
マンションの更新のお知らせを見て、「マンションの更新いつ?」と聞いてきたので
「1月だよ。3か月前までには連絡しないと。でも、更新料と保険で15万はかかるよ〜」と
話していたら、凄く落ち込んだような感じとなり、そのまま考えたいことがあると
帰ってしまいました。いつも、穏やかに笑う人なので、そんな態度初めてでした。
後で理由を聞いたところ、婚活で知り合い交際が始まって、もう8か月だし、
知り合ってからだと10か月くらい経つけど、今後の事は何も言ってくれないし
相談もしてくれないで今のマンションの更新をすることにショックと受けたとのことでした。
もちろん彼女とのことは本気で交際していますし、浮気もしていません。
今後も上手く、交際が続けば結婚につながることもあると思うのですが、まだ1年も
経たないうちに、結婚を言われても、正直早すぎるというのが私の思いです。
でも、彼女の事はもちろん好きなので、別れたくありません。
婚活で知り合った人で、結婚までつながった人は、出会いから結婚までどのくらいの
期間で進んだのでしょうか?
私たちの場合は、私がお見合いパーティーと、ネット婚活で1年くらい活動していて
彼女は、婚活を始めたばかりで、結婚相談所に色々と話を聞きに行きながら、練習と
して登録したネット婚活で私と知り合った感じです。
毎週、土曜の昼ごろか夕方ごろに会い、その後は日曜の夜に分かれるまで、ずっと
一緒にいるような関係を8月間続けています。
私としては、まだ早すぎると思います
ユーザーID:8971776682