アラフォー40代です。
ここ数カ月、片方の肩や肩甲骨周り、腕の痛みが酷く、困っています。
腕が下がっているだけで辛いという感じです。
堪りかねて、整形外科に行きましたが
レントゲンを撮り、筋肉量が減ったせいだと言われ、鎮痛剤を渡されましたが
鎮痛剤も全く効きません。
原因は年齢的なもの以外考えられませんが
こじ付けるとすれば、夏に何回か床(フローリング)に横になったまま寝てしまった事と
(朝起きると、首の寝違えの様な痛みも)
これもこじ付けかもしれませんが、歯科治療(歯茎切開)を始めた時期と重なるのです。
(未だ完治していません)
片方の腕だけ可動範囲が狭まり、鏡で見ても、両肩の位置が全く違い
腕をもぎ取りたい程の痛みや、筋肉を刺す様な痛みなどに襲われて
マットレスや枕を変えましたが、寝起きが一番辛い有様で・・・
ネットでも調べていますが、パソコンをするにも支障が有り
四十肩と思われる症状の場合、何処かに治療を受けに行かれましたか?
整形外科、鍼灸、マッサージ、整体、カイロ・・・
歯科医も変えた方が良いのか(セカンドオピニオンを仰ぐ)色々考えてはいるのですが
どのようにしたら・・・
アドバイスお願い致します。
ユーザーID:8728442009