友人の結婚式がかぶってしまいました。
先日高校の友人Aちゃんから、結婚式に来てもらいたいとの電話がありました。
諸事情のため出席できるか即答ができなかったので、
都合が合うかまだわからないけどできる限り調整して出席したいと返事し、
招待状を送ってもらうことになりました。
ですがその後大学の友人Bちゃんから、Aちゃんと同じ日に結婚式をするから来てほしいと連絡がありました。
Bちゃんからは以前にこの付近の日程で結婚式するかもとは聞いていたのですが、
まさかかぶるとは思わず…
※でも良く考えると休日の大安でした、かぶってもしょうがないですね。
移動を考えると両方に参加するのはどうしてもできません。
※Aちゃんの式は夕方から、場所は我が家から1時間くらい。
Bちゃんの式は午後から、場所はAちゃんの会場から2時間はかかる。
正直なところ、付き合いが濃かったのはBちゃんの方なので、
できればBちゃんの式を優先したい気もありますが、
「都合が合えば」とはいえ先に返事をしたのはAちゃんなので、Aちゃんの式に参加します。
Bちゃんには正直に別の友人と日にちがかぶったことを伝えて謝りますが、
その後お祝いを送るのはどう対応したらいいのでしょうか。
行きたかったのに欠席なので、できる限り出席に近い形でお祝いしたいですが、やり過ぎて気を遣わせてもいけないような気がします。
また式前に会う機会が作れるかわからないのですが、直接お祝いが渡せないときのために、今のうちに実家の住所を聞いておいた方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
ユーザーID:1271376475