わたしは妊娠12週の妊婦です。フルタイムの正社員で働いているのですが、
産休、育休制度を利用しようと考えています。体調の悪い日もありますが
休むと仕事が回らなくなるため、これから迷惑をかけてしまう分、無理をしてでも働いてきました。
産休の相談をした時、上司に周りのパートさんは助けてくれると思うけど
仕事とプライベートは分けろ。甘えるな。今のまま働くなら、重いものも持ってもらう。
パートさんのいるところで、女性の中で1番給料をもらっているのだから、みんなと同じ動きでは困る。
など言われてしまい、妊娠で迷惑かけている分、なにも言えず…
言いやすい、攻撃できる人には強気な上司で
妊娠前から理不尽な事ばかり言われたり、無視されたりして
タバコ休憩ばかりとっている人に、仕事について文句を言われ
睡眠障害が出てきて、精神的にも参っている状態です。
周りのパートさんも私に対してだけ酷いと言うくらいやられています。
上司の態度が悪化するのが怖くて、言わなかったのですが
ついに我慢できず本社に相談しても、性格には裏がない人だ
忙しくてイライラしているだけだからお互いに我慢して。
と、取り合って貰えませんでした。
医者に診断書をもらって産休まで休職すれば?
との意見も聞いたのですが、産休まであと6ヶ月
ずっと休むと考えても、そんなの無理だとしか思えません。
辞めるのが最善ですが、家庭の都合上できません。
夫にも辞めたいと伝えても、少しは家庭を考えろ妊婦だからって甘えるなと言われました。
計画性もなく、社会人として我慢のできない甘えた子供だと理解しているつもりです。
ですが、もうどうしても我慢できません。
どうかみなさんの意見を聞きたいです。助けてください。
ユーザーID:0094043137