アラフォー独身女性です。
先日婚活サイトに掲載したところ、ある男性からメール頂きました。
内容から好感を持って頂いてるのはわかりましたし
メッセージも沢山書いて頂き好印象でした。
最後のこの一文を読むまでは、、、
「幸せな家庭を築くには(私がプロフィールにそう希望してると書きました)
子供が必要だと思うのですが、産めますか?」と。
この一言で返信する気すらなくなりましたが
この様な質問は今時普通なのでしょうか?
ユーザーID:8984161007
恋愛・結婚・離婚
アラフォーさき
レス数28
ここ
そのような男だから残ってるのです。
その男性にとっては大きな問題なのでしょう。
では逆に何と聞いたら良かったのでしょうか?
語彙の少ない男性が一番あなたに聞きたかった事を聞いた…それだけです。
ユーザーID:0262925898
うし
婚活男性としては一番気になる話題ではないでしょうか。
現実問題として結婚して子供を持ちたいなら避けて通れる話ではありません。
デリカシー云々を気にする気持ちはわかりますが、女性が男性の年収やこれからの収入を気にすることと同じでしょう。
その男性にしてみれば子供の産めない女性との結婚はありえないとの考え。
だったら、お付き合いの前に状況確認をして産めないならお付き合いもする必要もないと考えたのだと思います。
お付き合いの前に確認をするか、お付き合いの最中又は結婚前に確認するかの違いでしかありません。
世の中には結婚前(お付き合い前)に男性の収入証明や源泉徴収票を見せろと迫る女性もいます。
だから女性にブライダルチェックをして欲しいとお願いする男性がいても不思議ではありません。
トピ主さんが男性をどう感じるかは自由です。
デリカシーがないと感じて無視をすれば男性は他の女性を探すだけです。
お好きなようにすればいいと思います。
ユーザーID:3285288296
野次馬
本音をあまりに露骨に言い過ぎですね。
けど婚活では、男は登録の段階で、年収を記入しなければならないとも聞いた事があります。
「幸せな家庭を築くには、旦那の稼ぎが一定レベル以上でなくてはならない」
と、考える女性が多いのでしょうね。主さんはどうですか?
子供を産める体か? と聞いてくる男が、年収600万以下なら、どの口がそれを言う!? って事にもなると思いますが。
ユーザーID:5444061223
qr
男が結婚に望む1丁目1番地は子供なのです。そこのところが肝心要。
従って・・・
でも女の感情を無視したハラスメント。もう切り捨ててよいでしょう。
相手も40過ぎだと思うけれど、その年で1人でいると、もう結婚なんてどうでもよくなっちゃうのが男の本音。でも子供となると切望する事項。
ですから、うっかり本音が出ちゃったね。
その男とは終わりだけれど、許してやってください。
ユーザーID:0913759450
こでまり
でも、引きずらない事が大事です。
忘れて次を頑張ってくださいね。
ユーザーID:4384630631
うーん
婚活だからブライダルチェックはして欲しいはあると思います。
その結果次第では破談もあるのでは?
大半の男性は子供が欲しいから結婚するわけですから仕方ないですよね。
ユーザーID:9596451987
冷める
普通ではないでしょうが、婚活ならある程度単刀直入なんでしょうね。
それにしたって言い方ってもんがあるでしょうに。
顔も知らない相手なら当然、
恋い焦がれる相手だったとしても、このセリフは100年の恋も冷めるわ。
私ならタイトルの通りに返信するかも。
モテない君でしょうに、満足させられるのかしら?
…言い過ぎか(苦笑)
相手にしないのが一番ですね。
良いご縁があるといいですね。
ユーザーID:1780515080
きかく
子供を持ちたいと思っているか、ということが言いたいのかなと聞き返します。
結婚を前提とした付き合いを始めるなら重要な事柄だとは思います。
ユーザーID:2254307135
おっちゃん
どこが気に食わないのでしょうか
ユーザーID:4731707003
金クマ
大昔、似たような経験あります。
メッセージをもらってお相手のプロフィール見たら気が合いそう。
しかしメッセージの最後をよーく見ると
「実は既婚者です。こんな僕でよかったら‥‥」と書いてありました。
色んな輩がいます。頑張ってください!
ユーザーID:3868291392
まい
有り得ない!
むしろお前はどうなんだ!!と言ってやりたい。
もし子供が望めないとわかったら100%トピ主さんのせいにしますよ。
というか、幸せな家庭が子供がいないと作れないと思っている時点で無いです。
無視でいいでしょう。
ユーザーID:1453708421
らずべりー
子供を産める可能性の高い女性。
結婚条件は子供を望める女性をと、確固たる意思をもって
婚活に望んでいるからでしょう。
あなただって、多分年収とか年齢とかの希望条件は
ある程度疎かに出来ないから聞きますよね。
それと一緒なんでしょう。
あなたがアラサーなら聞かれなかったかもしれませんが、
確かに子供を望めるかどうか微妙な年齢ですよね。
婚活なら、婦人科系の持病があるかどうか、体力的なこととか
確認するのはありだと思います。
時代は関係なく、始めに条件ありきだから条件に外れる相手に
時間を無駄に使いたくないだけだと思います。
それは男女共に、婚活なら普通なのではないでしょうか。
ユーザーID:0490252477
ひよこ
男にとって結婚の唯一のメリットは、自分の子供を持てることです。
これがなければ、結婚する意味はありません。
なので、子供を産むことができるかどうか聞かれたということは、それだけ相手の男性にとって、本気の証だったともいえます。
ユーザーID:7554092855
やれやれ
その婚活サイトはきちんとしたところですか?
それとも誰でも無料で登録できる?
後者なら、結婚したい高齢女性をバカにして憂さ晴らしする男に絡まれたのかも。
きちんとした婚活サイトだとすると、そういうデリカシーのない発言を平気でしてしまう配慮の無さが、その男性の独身の理由でしょうね。独身なだけじゃなく、出世も出来なさそうですね。
まぁやんわりと、自分の発言が無神経で無礼であることを認識してますか?と一度は聞いてみましょうよ。
本当に気づいてなくてハッとして改める男性なら、まだ望みはあるんじゃないですか。
ユーザーID:0771963937
うむうむ
パートナーを求めて婚活してる人も多少いるでしょうけど、大半の男性は子供もセットで家庭が欲しくて婚活してると思います。それがファンタジー並みに無謀だとしても、ね。
だから普通です。
もちろん婚活の場以外であれば確かにデリカシーというモノがないです。なんじゃコイツですよ。
女性が出会いの場でいきなり職業や年収(婚活ではわかりますが、、、)聞くのと同じようなものでしょう。
正直売れ残った男性です。女性もだけど。その中でいい感じの掘り出し物的な男性に出会えればいいですね。ただ本当に少ないのでそれまで大変だろうし嫌な思いする事は多かろうけど、結婚したければ頑張るしかないですよ。
ユーザーID:8136469422
猫三味線
閉経しているか、どうかって事ですか?
確認メールを送りましょう。
「やる気あるんですか?」「源泉徴収票と残高証明の提示を」と。
トピ主さん、気軽に登録したのかもしれませんが、
婚活サイトで相手を見つけるのは止めた方が良いと思います。
ユーザーID:5934029208
関鰺
ものの言い方に問題はアリとは思いますが、子どもを産む気があるか否かの確認は、家庭を作りあげる上での最重要事項との考えは、男性は広く持ち合わせています。
もちろん恋愛婚であれば、交際の過程でわかることですが、婚活では
「条件ありき」
ではじまりますから、女性が収入の大小を論じるのと同様に、子の希望の有無を尋ねることは、アリです。ある意味当然ではないでしょうか? ちがうのですか?
40歳手前であれば、男性には子を設ける能力があることがほとんどです。言い換えれば「子を設けたくない女性」を選ばないためにも、このような質問はアリと認識します。
より適切と思われる尋ね方ですが
「幸せな家庭を築くには(私がプロフィールにそう希望してると書きました)子供が必要だと思います。貴女はどう思われますか?」
では、ダメですか?
これなら私がその男性の立場だったとしたなら、言葉として発する可能性があります。
ユーザーID:6706321908
泥熊
以前に子供は作らないで専業主婦になりたいなんて
デリカシーの無いアラフォーの女性が居たんじゃない?
ユーザーID:0850934732
ドロドロ
「専業主婦希望なのですが、それが成し得る程度の収入はおありですか?」
結構聞く辛辣な言葉ですよね?
デリカシーが無いですね。
でも結構聞く人多いですよね。
男性の結婚の目的は子供
女性の結婚の目的は収入
まぁ似たようなもんです。
確かに直球すぎだとは思いますが、大事なことです。
でもまだ作ってないからわからないのが本音ですよね。
気に入らなければお断りしましょう。
男性だって収入を真っ先に聞いてくるデリカシーの無い女性は敬遠します。
そんなのにへりくだってたら自分の価値まで下がってしまいますよ。
しかしそれで婚期を逃してあなたが結婚できなくなっても私含めレスをつけた人全員責任はありませんし、とるつもりもございません。
ユーザーID:9651327490
トントロロン
婚活が条件の探り合いになってしまうのは仕方がないことかと思います。
子供を切望する人なら避けられない質問ですよね。
トピ主さんのプロフィールにからめて質問したのが
彼なりのデリカシーだったのでしょう。
ユーザーID:0644682948
座敷犬
婚活サイトなのですから
ただ 言われっ放しではなく はい 子供好きですし 健康に問題はありません 貴方は 大丈夫なのですか?
なんて 返信は いかがでしょうね
いまどき 原因は 女性にばかりって無いですから
子育てできる環境をととのえられるか ってのもありますよ
子供 産んでね 子育てしてね 僕の親兄弟と仲良くしてね 僕は手伝えないけど ちゃんと働いてね なんてのも居ますからね
双方の協力あってこそですから 出産も子育ても
なんて返信してみたら
ユーザーID:8466465506
めんたい雄
トピ主さんは、自身の立てたトピに同意を求めたかったのですね。ところが「それはアリでしょう」のオンパレードにおののいてしまったようす。
まさに
>この一言で返信する気すらなくなりました
な状態なのでしょうね。
デリカシーのない言葉を発する男性とのたまっているご本人が
やはり良識を持ち合わせていらっしゃらない様子は、むべなるかな…、な印象です。
ユーザーID:5904895284
うま
まあ子供が産めない可能性が高いですから
カウントダウンは始まっています。
男性は子供が欲しいから結婚したいのです。
なら子供が産めない女性の結婚には意味がありません。
産める可能性の低い女性との結婚もリスクでしかありません。
アラフォーの女性と結婚して結果女性の年齢が原因で子供が出来ない。
その場合でもそれを理由に離婚をするわけにはいきません。
リスクを回避するための確認に何が問題なのでしょうか。
恋愛結婚から遠ざかって婚活で相手を探している以上、相手も自分も条件で見られることは仕方がありません。
男性は収入、女性は出産を対価に結婚という契約を結ぶのですから。
その対価を提供できるかを問う男性の気持ちを理解できないなら結婚しないほうがいいのではありませんか?
ユーザーID:5229461655
アラフォー
デリカシーを問題にしているので、
同じことを聞くにしても、言葉を選べってことじゃないでしょうか?
婚活だから直球はあり、と書かれている方多くてびっくりしました。
でも、もっと優しい言葉に言い換えられる人はいると思います。
「幸せな家庭を築くには、子供がいたほうがいいと僕は思いますが、
その点はどう思いますか?」程度に。
今の世の中、子供はいらないという方が年齢に限らず多いと思いますし、
それは年齢的に産める・産めないではなく
欲しい・欲しくないの確認はお付き合いの前にあってもいいとは思います。
「産めますか?」というダイレクトな質問、私も主さんと同じく
返信できないと思います。
「産めます」と言える100%の自信はないし、
お付き合いする前に聞かれる質問(言葉)ではないと思ってしまいます。
ちょっと引く相手ですが、
もしも惜しいと思われるようなら
「産めるかどうかは分かりませんが、欲しいとは思っています」と
大人な対応してみてはいかがですか?
自分の言葉のつたなさに気付いてくれるといいのですけどね。
ユーザーID:4886268197
匿名男性
確かにデリカシーには欠けるし、普通は言わないですね。
でも、開口一番相手の年収を尋ねるような女性の話もよく聞きますから
お互いさまと思います。
40前後の貴女にアプローチする相手は、同年齢か少し上位なのでしょうから、
そこまで相手が見つからなかった人に常識的対応を期待しても仕方ないの
ではないでしょうか。
まともな収入、性格、容姿、この内二つあれば普通に結婚できたでしょう。
できていないという事は、最低二つは足りないというくらいの覚悟で、
後はそれが許容できるかどうかと思います。
今回は許容できない人間性ということでしょうから、お断りでよいかと
思います。
ユーザーID:6999602364
柿もらった
婚活ですから、家族計画について確認するのは分かります。
ですが、知り合って間もない女性に
「子供産めるのか」なんて直球で聞くのはデリカシーに欠けるでしょう。
そもそも「幸せな家庭には子供が必要」というのも
「彼の」意見であって、何も人類全てに共通の真理という訳ではありませんし。
男性だって、知り合って間もない女性から
「年収いくら?」とか「男性不妊はないですか?」とか
直球で聞かれたら幻滅するでしょう。
もし聞くとすれば、
「お付き合い前から失礼な質問で申し訳ないんですが、
僕は結婚したらぜひ子供がほしいと思っているんです。
子供についてどう思っていらっしゃるのか
できたら聞かせていただけませんか。」
という感じでしょうか。
ユーザーID:1320832991
つばめ
顔写真アリのネット婚活で小奇麗以上の人なら
余程ネガティブな条件を出してない限り メールはゴマンと貰えるでしょ。
そのうちのメールがひとつ気に入らなかったからって どうって事ないでしょ。
ま、気になる人、気にならない人って事より
貴女が不快に感じたんだからその男は第一次書類審査不合格って事で無問題。
特に何もないよね? 単なる日常の些事だわ。
ユーザーID:7682183170
黒猫
デリカシーないですね、怒ってもしょうがないと思いますよ。
せめて「子供についてはどのようにお考えですか?」とかもう少し気に障らない書き方だってあるだろうに。
女性だってそう書かれれば聞きたい意図はわかりますよねぇ、こんな直球じゃなくても。
ユーザーID:0839491711