30代の独身女性です。
この前職場で独身の同期たちと一緒にランチしていたときに、
同期の一人が最近職場結婚した同じ課の女性のことを挙げて、
「恋愛経験もほとんどなくて、職場でちょっと仲良くなった男性とあれこれ考えずにすぐ結婚できるタイプ。
こういう人は高望みもしないから素早く結婚するし、男といえばご主人位しか知らないから離婚もまず無い。
でも正直言うとたいして羨ましくもないよね(笑)」
みたいな悪口を言ってたんです。
もちろん自分たちが独身だからというやっかみも入ってのことでしょうが、表面上は彼女に同意しつつも、
この歳にもなって、恋愛経験が多いほど上だと思ってるの?と違和感を持ちました。
私もこれまで付き合ったことのある男性の人数はそれなりにありますけれど、
最終的に上手くいかなかった恋愛が多かろうと少なかろうと、上も下も無いと思うのですが……
恋愛経験・性経験の速さや多さに優劣を感じるのは、マセた中高生が背伸びしたがる時期のことだと思ってるし、
子供のうちならともかく、大人になってまでそんな優劣を競い合う必要もないんじゃないでしょうか?
それとも私がおかしいだけで、彼女のほうが普通のことを言っているの?
なんとなくモヤモヤしてわからなくなってきたので、皆さんのご意見も聞かせてください。
ユーザーID:9823516817