みなさま、家の窓は開けますでしょうか?
掃除の時の換気のために短時間開ける、ではなくて
日中「風が気持ちいから開ける」とか、そんな感じでです
(もっとも、最近寒くなってきたので最近は開けることも少ないかもしれませんが、気候の良い時に好んで開けるかどうか教えてください)
うちは、あまり開けません
理由は、それほど風が強くない日でも長い時間開けているとサッシに砂埃がついていたり、床も雑巾で拭くと汚れているからです
つまり、掃除が面倒なので開けません・・・
でも、他のお宅にお邪魔した時など、窓を開けて風を入れているお宅も少なくないように感じます
窓を開けていても、砂埃などは入ってこないのでしょうか?
それとも、掃除をこまめにやっている??
ちなみにうちは、東京の隣県、県庁所在地のある市の戸建てに住んでいます
家の周りの環境は住宅街
畑や田んぼなどはありません
ただ、たまたま売り出し中の隣の敷地が暫く売れていないので土がむき出しの状態です(引っ越してきた時から空き地状態でした)
このせいで砂埃が入ってきやすいのでしょうか?
以前、マンションの6階に住んでいた時は、風の強い日は家の中が汚れましたが風が無い日はそれほど気にならなかったような・・・
高さのせい?
でも実家では、戸建てでしたが窓をよく開けていたような気がします。
皆様どうですか?
ユーザーID:7736417196