芸能関係のイベント、ライブや握手会などは娯楽でしょうか。
知人で芸能関係のイベントが嫌いな人がいるので、おききしました。
ネットを見ると、「興味のないアーティストのライブに誘われたら、行きますか?」と質問している人がいます。飲み会や買い物と違って、付き合いで行く物ではないと、個人的には考えます。
芸能関係のイベントを嫌う私の知人の考えでは、単なる娯楽で、なんの特もしない。友人の誘いでいくのは、費用と時間を無駄にすることになります。
いち社会人や学生が、芸能関係のイベントにいっても、会社で出世しやすくなったり、学校の成績が伸びたりするわけでもありません。例えば、地域が主催する防災訓練に参加すれば、いざ地震や火山噴火が起こったとき、命を守るために役立ちます。
興味のないイベントに付き合わされるよりも、仕事をしたり、勉強したりするほうが、有益とみていいでしょう。
例えば、コンサート会場には、大勢の係員がいます。その人達は、たとえ興味のないアーティストでも、お金をもらっているから、聞かされても構わないと思います。ハードロックを聞くのが嫌な人でも、お金さえもらっていれば、多少なりとも我慢して聞くことはできるでしょう。
結論になります。
・知人がいうに、芸能関係のイベント、アーティストや握手会は、娯楽の意味合いが強いものでしょうか。
・皆さんは、友人にライブや握手会の同行を頼まれて行ったりすることはありますか?それが何の利益をもたらすのか、それとも単なる無駄に終わるのでしょうか。
自分自身、好きな芸能人のイベントには行きます。なぜならお金を払っても、その芸能人のイベントへ行くと、楽しいからです。でもそれって、友達付き合いではなく、自分の趣味で参加するものです。
長々と失礼しました。
ユーザーID:0102515171