20代後半、恋人も結婚の予定もない未婚娘です。両親は親のいいつけ通り、お見合いで結婚した者同士。
20代半ばで、いわゆるマリハラが凄まじい中、告白してくれた男性と交際開始。
優しく思いやりもある素敵な人でした。でも全然好きではありませんでした。好きになろうと努力しても無理でした。最後には手に触れられるのですら気持ち悪く・・・。交際が2年を超えようとした辺りから、両親が嬉しそうに挙式の話などをしてくるようになり、ノイローゼになりました。
彼にはお別れを告げました。今でも私はカウンセリングと安定剤が欠かせず、男性を受け付けられません(仕事で関わる程度なら大丈夫)。
両親はこのことは知りませんが、土日に家に居ると凄いプレッシャーをかけてきます。正直、プレッシャーかけられて人を好きになれるんだったらとっくに結婚しています。
たまりかねて言い返すと「だからお前は選ばれない、30過ぎるとみっともない、若さを売り物にして早く嫁に行け」と。
今、家を出る計画を進めています。両親には「女の一人暮らしははしたない、売れなくなる」と禁止されていたので、綿密にことを運んでいます。
準備が完了したら全てを置手紙にしるし、金輪際縁を切ろうと思います。
未婚娘をもつ親御さん達、プレッシャーや脅しをかけられて心身消耗した状態で女性は恋愛なんかできません。
好きでもなく、好きになれない人と一緒にいると女性はおかしくなります。
どうかそっとしておいてあげて下さい。
ユーザーID:4697985588