60代女性です。
38歳になる長男が、近々、ようやく結婚することになりました。
お嫁さんは32歳です。新居は我が家から徒歩10分の距離のマンションです。
お嫁さんとは、これまで何回かしか会っていませんが、バリバリのキャリアウーマン、という感じです。
私は結婚して以来、30年以上専業主婦です。
お嫁さんに来てくれたのは嬉しいけれど、専業主婦というものを、あんまり良く思っていないのでは、という発言がちょっと気になっています。
例えば「うちの母親はずっと働いてました」「結婚しても子供ができても、キャリアを中断させたくないので、今の会社で頑張ろうと思ってます」など。
なんだか価値観が合わなそう・・・
近距離でもありますし、忙しいふたりのために家事や育児のサポーターになりたいのですが、鬱陶しいと思われたらどうしよう、と、今から心配です。
バリバリ働くお嫁さんに、今からビクビクしてしまう小心者です…
お嫁さんと、仲良しで良い関係を築くには、どのように接すれば良いでしょうか。
ユーザーID:3483301690