30年近くアメリカに住んでおり、20年以上使ったTUMIのキャンバス地スーツケースの代替品を探しています。
1〜2年に一度の訪日時は食品や雑貨など大量の買い物をして帰ります。先週単身で3泊した時は、事前に手配済の一斗缶入り煎餅、小トロ箱一杯の半生魚(=干物)、鰹節十数本、最中、饅頭、干菓子、甘納豆などの和菓子を箱一杯、ハンドソープとシャンプー詰替数年分、蠅帳数本、DVD、BD、CD十数枚等々を持ち帰りました。
通常、大・中スーツケースを往きに入れ子にして持って行き、帰りに一杯にしてきます。家族で行く時は他にもハードシェルのスーツケースを大・中持って行きますが、着替えなどは一つ分で残りには洋服や本、日用工芸品(飯椀、飯櫃、箸等)も入れて持ち帰ります。機内持込み用はまた別です。
20年も使っているので当然壊れてきました。今回は手持ハンドルが切れ、日本で応急処置の後ネットで部品を探しましたが、ベアリングが壊れた車輪はもう純正部品がなく別の大きさの似たものを穴を開け直して取り付け予定です。
10年以上前から新規代替品を探していますが良いものが見つかりません。
◎欲しい機能
○キャンバス地の畳めるソフトケース→詰込に無理が利き、保管・入れ子に便利
○ジッパー止めと作り付補助ベルト
○4輪正立移動→一人で2台を短距離のみ移動
●不要な機能→何れも重量と容積が犠牲になり昨今の航空会社の厳しい預け荷物制限で切実な問題
×キャリーバー(伸縮ハンドル)→単体で移動は交通機関と空港・ホテルのカートの間の20mだけ→手持ハンドル又は牽引用ストラップで十分
×内外部ポケット→「荷造り」する預け荷物でポケット使用は絶無
×容積可変用ジッパー→いつも一杯或いは着替えや梱包用バブルで調節可
エコノミー預け入れ可の「布製の軽くて丈夫な4輪付きの箱」が欲しいのです。お薦めがあれば教えてください。
ユーザーID:9385347688