誰にも言えないのでここに書き込みます。妊娠前から義父が苦手なのですが、妊娠してから義父の行動や言動でさらに苦手というか会うのも嫌になってしまいました。
義父は、人が傷つくことを平気で言う性格で、酒癖が悪いです。また、自分の思い通りにならないと気が済まなくて、今は産まれてくる子供のことをなんでも決めようとしてきます。
私の妊娠が判明してまだ7週のときには、ベビーベッドを買ってきて、せっかく買ったんだから産まれたら頻繁に連れてこい。預けろ。と言われました。
つわりで寝込んでたときも急に家にきて2時間何もせずテレビを見て帰ったり、手料理が食べたいと言ったり。匂いがキツイので、と料理を断ったらできないんだろと決めつけてきたり。本当にしんどいです。
性別が男の子だと伝えたときも、わざわざメールで希望してたのは女の子だった。2人目に期待すると言ってきたり。今、妊娠8ヶ月ですが、夫と決めた名前に文句も言われました。お腹も撫でるからこっちに来いとか言ってきたり、何度も撫でまわしてきて、毎回食べ過ぎとか太ったねーとか言われます。さらには、まだ産まれてもないのに習い事まで指図されて本当にウンザリです。少しでも言い返すと夫と離婚しろと言われます。
義母がとても良い方で、フォローをしてくれたりしますが、それでも会うのが苦痛でストレスを感じます。
これから長く付き合っていく夫の家族ですが、正直自信がないです。
とても苦手な義父との付き合い方、アドバイスお願いします。
ユーザーID:4848186128