女性総合職として働く30代です。
最近私の会社の総合職の後輩が結婚することになり、そのまま寿退社したのですが、
結婚自体はおめでたいことではあっても、総合職なのに寿退社なの?とモヤモヤしています。
もちろん、一般職や派遣の女性が寿退社するなら違和感はありません。
ですが、仕事を頑張ろうと総合職で入社してきたような女性が、
結婚したからといってあっさりキャリアを手放すのは、なんだか責任を投げ出すような気がするのです。
また女性総合職の立場からしても、寿退社する女性がいるせいで、
「女は総合職でもすぐ辞める」「総合職でも腰掛けのつもりなのだろう」といった、
男性からの偏見が助長されるような気がしてとても嫌なのです。
かといって、こんなモヤモヤを口にしてしまうと独身女の僻みと思われるのがオチで、
友人にも同僚にもこんなことは言えません。
それでもモヤモヤは収まらないので、小町にトピを立てさせていただいた次第です。
総合職なのに寿退社する女性って、いったいどう思いますか?
ユーザーID:9274530569