僕には好きな女性がいます。
その人に告白したのですが、とっても気持ちの言葉をありがとう!
でも、気持ちにこたえることができなくてごめんね、
その気持ちはいつかあえる素敵な人にとっておいてと言われました。
今では仲の良い友達ですが、まだ諦められないけど、返事のことを思い出してしまい、
諦めたほうがいいんじゃないかなとも思ってしまいます。
どうするのが一番良いのでしょうか…
ユーザーID:2345814633
恋愛・結婚・離婚
だんま
僕には好きな女性がいます。
その人に告白したのですが、とっても気持ちの言葉をありがとう!
でも、気持ちにこたえることができなくてごめんね、
その気持ちはいつかあえる素敵な人にとっておいてと言われました。
今では仲の良い友達ですが、まだ諦められないけど、返事のことを思い出してしまい、
諦めたほうがいいんじゃないかなとも思ってしまいます。
どうするのが一番良いのでしょうか…
ユーザーID:2345814633
このトピをシェアする
レス数12
aba
諦めたほうが、なんてどころじゃないと思います。
ケースによっては、好きな人は怖がっているのかも。
全く同じようなことがあって、泣きそうになりました。怖くって。
完璧に徹底して、諦めてください、と申し上げたつもりなのに、
なんとなく執着、粘着している感情が読み取れ、
内心ビビッていました。
ここで綺麗さっぱりと諦めてくれたかたには、
「惜しかった?」「惜しいことしたかも」と考えられるのですが、
粘着感情が感じられるかたには、
「消えてくれ」でした、実は。
嫌われたい? 結構、とことん嫌いになると思いますよ。
彼女の台詞、まんま申しました学生時代。
ユーザーID:5150368186
ささ
そこまでNOと言われたのであれば通常は諦めるかな。
ただし、後はどれくらい頑張るか、どこからが迷惑かは人によるので、そこら辺のリスクを踏まえてどこまで突っ込むかは貴方以外には決められない事です。
正解は無いので。
ユーザーID:1863634591
くま
完全に振られている。
諦めるの問題じゃない。
友人として以外は関わらないということ。
それ以外の選択肢はないよ。
ユーザーID:7783387492
匿名
断られてますよね? それはわかってますよね?
でも、まだ諦めたくないってこと?
片思いを続けたいってことですかね。
うーん・・それはあなたの自由だけど・・
彼女としては、はっきり断ったのに、
まだ思われてるのって、結構負担かも。
もし私が彼女なら、もう断ったんだから、
自分のことは忘れて、次に行ってほしいなあ。
ユーザーID:5287813012
メタボ神父
他の女性を探す…かな。
その好きな女性が失恋するタイミングまで待つか、結婚に焦る年齢になるまで待つしかないかと。
ハッキリと断られているのでトピ主さんからのアクションはNGでしょう…
鳴くまで待とう不如帰…それまでに彼女が結婚してしまったら潔く諦めましょう。
ユーザーID:0944541492
omi
諦めた方が良いというより、諦めるしかないのでは?
だって相手にされてませんよ。
キレイに、きっぱり振られています。
彼女が言ったセリフ全然迷いが見られませんよね。
「もう少し時間ちょうだい」と言われたとかならともかく、その場で即答でお断りだったのなら尚更全然恋愛対象じゃないです。
あなただって全然まったく恋愛対象に入ってない人からの告白なら、その場で即答でお断り出来るでしょ。考えるまでもなく「ないな」です。
もしそうだったのだとしたら、友達としか見てないって事だと思いますよ。
ユーザーID:2813818527
雪ン子玉
断り方が優しすぎるから主さんが、未だに諦めた方が良いでしょうか?
なんて事を相談するんだな!
主さん!
貴方は振られていますから。
彼女の傷付けない優しさが仇になってるみたいですが…
理解しなきゃ!しつこいと今じゃストーカー扱いされてしまいますよ。
友人でいられなくなります。
秘かに彼女を待ち続ける事は主さんの勝手だから好きにしたら良いでしょうが、まだ現れていない彼氏の為に…なんてことを言ってる辺り、残念だけど彼女は主さんの事、眼中にないのですよ。諦めが付かないなら彼女に待ち続ける旨を話してみたら?多分はっきりと断られると思うけどね!
諦めて次の恋を探した方が良いです。
主さんにしたら諦める事は難しいでしょうが。きっと主さんと赤い糸で結ばれた女性がいますから…辛いけど頑張りましょう!
ユーザーID:4351961118
とおりすがり
まずは、振られておめでとうございます。
ここからですよ、男磨きの旅は。長い人生、出会いもあれば別れもある。振られることも沢山ある。
でも、君はラッキーだなあ。こんなにはっきりと振られても、それでも諦めきれないほどの、素敵な女性に出会うことができ、告白をすることもできた。普通はね、そこまで好きになれる異性と出会う確率の方が低い。
本当に、彼女のことが、今でも心から好きなのであれば、君にできることが、2つあります。
一つは、彼女の幸せを、心から応援してあげること。これは、具体的に、何かをしてあげろ、ということではないんです。むしろ、逆に、今は何もしないほうがいい。昔から「男は去り際」という言葉があって、去るときは、綺麗さっぱり去ってあげるのが、相手のためを思う、最後の思いやりでもある。そして、遠くで、彼女の恋愛なり、人生なりを応援してあげる。心の中で応援するだけでいい。もしもご縁があるのであれば、神様が具体的に彼女をヘルプするチャンスをくれることもあるから。
(つづく)
ユーザーID:9011874604
通りすがり
なるべく綺麗に去ってあげろ、とは書いてみたものの、素敵な女性であればあるほど、君の中で断ち切るのも難しいだろうね。実際に、友達として今でも連絡を取ってしまっているみたいだし。ここには書ききれないほど、そうとう心の中ではもがいているんじゃないのかな?
それでいいんですよ。振られた女の子のことを想い続けてしまい、心の中でもがいてしまうのが、正常な男の発達の過程で、それは若い頃も、多少形を変え、ある程度の年齢になっても、何度もやってくることだから。君はまずは、その第一段階の試練に立たされているわけです。きちんとこのチャンスに成長できるかどうかが、今後の君の人間性や魅力、もっというと、仕事や将来の家庭など、いろんなことに関わってきます。だから、彼女の幸せを心の中で願い、心の葛藤と一人格闘すること。これは結構大事です。
(つづく)
ユーザーID:6997110827
通りすがり
もう一つは、君自身が、男を磨くこと。誠実で、優しくて、純粋でいい男なんだろうな、と文章からもよくわかるけれど、まだ君には、いろんな経験が足りていないようにも感じます。彼女のような素敵な女性に振り向いてもらえるためには、もっと男を磨かなければならないし、いろんな出会いと別れも経験しなければならない。人生は、今回の件も含めて、一瞬一瞬が全て、神様が与えてくれた、成長のための勉強のチャンスなんです。君にできるのは、なるべく、そのチャンスを生かして成長できるように、良い経験をつむことと、なるべく、そういう、良いチャンスを求めて「旅に出ること」
例えば、本当に旅に出るもよし、アルバイトに精を出すのもよし、何か勉強に打ち込むのもよし。オジサンの場合には、君ぐらいの時分には、好きな女の子に振られる度に、英会話に励み、冬山に篭り、泊まり込みのアルバイトに精を出し、山の男になろう、海の男になろう、といろいろ藻がいていてみたね。挙句の果ては、やはり、意中の女の子に振られ、外国に飛び出したりもしたなあ。
(つづく)
ユーザーID:6997110827
通りすがり
まあ結局、それで自分を磨いたからと言って、振られた女の子が見直してくれるなんてことはないんだけれど、自分の中で、なんてちっぽけな失恋にこだわっていたのか、とほんの少し納得できる瞬間はやってくる。もちろん、それを乗り越えても、若い頃の甘く切ない想いというものが色褪せることもないんだけれど、男の成長というのは、まあそんな感じで、時間もかかるし、少々メンドくさい部分もあります。
君も、僕と似ていて、きっとメンドくさい部類の男だとおもうので、まあ、多少もがきながら、頑張ってみてください。
そうそう、ありきたりですが、「男は去り際」このテーマを追求した良い映画があります。題名や主人公の名前は忘れましたが、確か、葛飾柴又の生まれのやさぐれな男が、失恋を繰り返しながら、全国を旅する、という内容だった気がします。オジサンが若い頃には、毎年正月に映画をやっていました。今でもビデオになって出ているかもしれません。探してみてください。
ユーザーID:6997110827
友人代表
彼女はあなたのことを友達としては気に入っているから、傷つけないように断ったのです。
>その気持ちはいつかあえる素敵な人にとっておいて
これを訳すと「私はあなたに恋愛感情一切なく、将来も可能性はありません」ってことです。
友達として接しているのが辛いなら、別れるという選択もあるのですよ。仲の良い友達というのは、相手に恋人ができたり、結婚したりした時、心の底からお祝いできる関係をいいます。彼女に彼氏ができたり、彼女が結婚したら、大ショックじゃないですか?!
今のあなたは「仲の良い友達のふりをして、復縁を狙っている」男というだけです。
ユーザーID:7098878630