うまく言葉に出来ないかもしれませんが、感じることを書きたいと思います。
仕事、子育て、人間関係…様々なことでよく悩んだり、自信をなくしたりします。
信頼出来る人に相談したり、ネットや本を読んで情報や知識を得たりして何とかしようと試みます。
人に話したりいろんな情報や考え方に触れるうちに、たぶん自分に都合の良いものを取り入れているだけだと思うけれど、自分の感覚を信じてみよう、自分はこれでいいんだと思ってきます。
だからといって、悩みがきれいに解決するとかうまくいくとかではなく、自信はないんだけれど、自分を信じてまた頑張ってみようと思うのです。
自分の感覚は間違っていないのだと。
私は自分に自信がない人間です。仕事と育児をする30代の女です。資格を持った専門職なのに自信もないのです。育児でもうまくいかなくてすぐにイライラしてしまいます。
けれどこんな自分だけど、ふと自分の感覚は間違ってない、信じていこうと思う時があるのです。
漠然としていて分かりにくいかと思いますが、このような感覚は何なのでしょう。
やっぱりまだうまく言葉に出来ません。
皆さん、こんな感じ分かりますか。
ユーザーID:2410918447