こんにちは。
ご意見、アドバイス、アイデアいただければ幸いです。
私は、1月12日に成人式を控えている者です。
ですが、成人式にはでません。また、二次会など同窓会に出席する予定もありません。
というのも、大学生をしているのですが生活のために仕事が忙しく、仕事詰めの日々を送っており、まさか成人式の日に休みを頂けるとは思ってもおらずお誘いをすべて断っていたためです。(中学時代はあまり良い思い出もなかった事が大きいですが)
仕事はフリーランスで、融通の効くものではないためにまさか休みを取れるとは思っていなかった矢先のことでした。
また、振袖の用意がないため式典にはもともと出席するつもりはありませんでした。
ですが、このままでは何もすることがない成人の日になってしまいます。
それだけは避けようと思い、何を自分に与えてあげようか考えています。
形に残る物もステキだと思いますし、丸一日を使ってのんびりとしたいことをして過ごすのも良いかなあと思っています。
何か良い素敵なアドバイスはありませんか?
補足ですが、、、
せめて写真だけでも!と思い、近場を一通り問い合わせてみたのですが、どこも当日予約の枠が埋まっている状態で、10万円近くのところのみがちらほらと枠の開いている状況でした。(金額は特に問題ではないです)
私自身、20歳のうちに撮れればいいかなと考えているので焦りはないのですが、やはり当日に撮ることに価値があるのでしょうか?
また、今抱えている諸問題すべて解決し、ひと段落できたときに、心身ともに清々しい状態で撮れたらな・・・というのが本音です。
話がそれてしまいましたが、、
何をご褒美にすればいいのか、良いアイデアがあれば教えてください!
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:8633163619