年少さんの娘、伸び時なのか急にいろんなことができるようになっていきます。
「こっちが右で、こっちが左!」
「保育園で習ったからー!」
いや、家でもことあるごとに言ってましたやん…
「縄跳び10回とべるねん。保育園で教えてもらったからー!」
休みのたびに公園へ連れて行ったのママですけど…
「もうひらがなで名前書けるねん。先生に教えてもらったから!」
毎日ママと一緒に書いてるよね?ね?(涙
確かにこれらのこと、家で教えてるときにはできなかったんですよね。
初めてちゃんとできる舞台はいつも保育園。
でも種をまいて水をあげているのは間違いなく家庭だと思っています。
でもなぜか花開く(できるようになる)のは保育園。
そして娘の中では「保育園、先生すごい!」になります。
集団教育の凄さを間近で見せられている気分です。
でもきっと、家で下地を作ったから保育園でスムーズにでようになっているはず…
こういうこと、あるあるですよね?
ユーザーID:9030797629