初めまして、クマリンと申します。
一年後くらいに自宅で英会話教室を開きたいと考えております。
経験者の方、英語を習いたいと考えている方から意見を伺えればと思っています。
教えるのは、主人(アメリカ人)です。
◎『TESOL』の資格あり
◎大学院出で博士号を取得
◎アメリカの大学、日本の私立、国立大学で英語を教えた経験あり
◎個人レッスン(会社で英語を使う人)の経験あり
ターゲットは、英語を仕事や勉強で必要としている人(大人)です。
問題は、教える場所なのですが、現在は賃貸のアパートに住んでいます。
不動産屋さんに聞いたら、ビジネス(教室を開く)目的では大家さんが貸してくれないとのことです。
市で借りられるコミュニティセンターなら費用も安くて良いと思ったのですが、
商用目的ではなく、あくまでもサークル活動(5名以上のグループ)で使用する場合のみのようです。
1将来的には、実家(現在私の実家の近くに住んでいます。)を建て替える予定なのですが、
時期がはっきりとはしていません。なので、どこで教えたら良いのか?
2英語学校は競争が激しくさらに少子化で激戦です。でも、子供さんはターゲットにしていません。
大人で英語が必要な人ですが、需要がどれくらいあるのか?
この2点を中心にご意見を頂ければ嬉しいです。
ユーザーID:4081225264