マンションの宅配ボックスから集荷依頼をしました。
宅配業者のからボックスが開かないので、集荷できないと連絡がありました。
宅配ボックス管理会社に連絡したが、あかないはずがない、宅配業者のミスでは?と言われるのみ。
再度、宅配業者に連絡しても、どうにもこうにも開けようがないとの返答。
仕方なく、マンションの管理会社に連絡。
時間外(9時〜18時までしか対応しない)で18時10分でした。
あかない事実を伝えたところ、
「開けるには3000円かかります」
なぜお金がかかるのか尋ねると、
「時間外なので」
と言われました。
今日ではなくてもよいことを伝えると、
「いつ行けるとは言えませんが、来月になります」
「え?そんなにかかるんですか?」
「明日で今月は終わりですから(笑)3月に入ってからになります」
「だいたいの目安を知りたいんですけど」
宅配業者にも伝える必要があるので聞きました。
「来週にならないとわかりません。電話で連絡します。電話には出られますか」
「日中は仕事なので、留守電に残しておいていただければ」
事の成り行きを聞かれたときには、
「やり方どおりにやればあかないはずはない、他の方からはこのような連絡が来ることはない」
「では、私のやり方が間違っていたということですね。またはこのシステムを使っていないから連絡がないだけなんじゃないですか?」
私の操作ミスというのもあり得るけれど、事実確認もせずこの言われようはないかな、と思いつい言ってしまったところ、
「・・・・」
と無言になられました。
私が言われた側だったら、まず「当社の製品(設備)による不具合でお客様にご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした」と第一声で伝えます。
もしかしてクレーマー扱いされた?
ユーザーID:7737122985