お世話になります。
私は30代の女性です。
先日病院から治療の帰り(体調不良と麻酔のためふらふら)普通座席に座っていたら、前に子供を抱っこした母親二人が乗ってきました。
隣の中年女性が「大変でしょ、どうぞ」と譲り、一人が座りました。
それと同時に(中年女性60代?が立って譲っているのに、何厚かましく座ってるの?子育てで大変な親子に冷たい、あんたは若いのにあつかましい)
みたいな空気と視線が周囲数人からあり、迷いましたが、自分も長距離移動(1時間半)で、電車を3本見送り乗る位置を変えてやっと座れたので
そのまま座っていましたが、いたたまれませんでした。
電車内は混んでいて空席もありません。
このような場合どうすれば良いでしょうか?
1 辛くても、自分が立って譲る
2 「すみません、体調悪いので」と言う
3 どんなにジロジロ見られようと、平然と座っている
どうしたらいいか、教えてください。
ユーザーID:2457555168