中華圏に嫁いだ友達がいます。現地で知り合った方らしく、友達曰く本当に現地の一般家庭のだんな様だそうです。
特定されたら困るので詳細は書けませんが、収入に対して不動産価格が高い地域だそうです。友達夫婦は賃貸生活、実家はあるけれど古いので住みづらく、別居生活なのだそうです。中心部でマンションを買うと、億を超える物件が殆どだとか。
ただ、年齢的にはマイホームを持たないと(日本の場合だと)厳しい年齢になると思います。
先日、旧正月の帰省とかで日本に戻ってきた時に話す機会がありました。すると、中途半端な状況だから動けない・当分は賃貸生活だと言っていました。
賃貸だともったいないじゃない?と聞いてみましたが、本来なら実家で同居すべきなんだけと…と言葉を濁していました。
興味本位でしたが、詳しい話を聞き出したところ、
・将来を考えると賃貸はもったいないとは思う
・が、実家は古いので住むなら大規模なリフォームが必要で、かなりの出費
・結婚当初は、同居予定であった
・ただ、実家が古く、階段が急など小さな子供に厳しい環境であるため、今はまだ別居中
・実は実家は再開発エリアに当たっている
・それに伴い、実家はマンション建設予定地になっている
・数年内に実家は取り壊され、マンションが建設される予定
・今、会社と住民の話し合い中
・土地と建物を渡す代償として、新築されたマンションの一室が与えられる予定。マンションの広さは、今の実家の広さを元に決まる。最低で50坪
・そのため、義両親からリフォーム・同居を止められている
とのことです。
友達曰く、自分はどこまで本当か分からないが、義両親やだんなが嘘をつく理由がないため待機中だそうです。
こんなことってあるのですか?つまりは、無料で新築マンションが手に入るということですよね?友達は騙されているなではないかと、心配です。
ユーザーID:4895469235