ママ友Aさんとランチに行きました。初です。
たまたま双方の旦那がお休みの為に子供を預けて2時間だけ出かけてきました。
日頃から気品あるAさん、服装も幼い子供がいるのにスカートにパンプスなど綺麗系です。
対して私はいつもジーンズなど動きやすい服装です。
身なりや会話から、てっきりAさんは何もかもきちんとしている女性だと思い込んでいました。
2980円のコース料理にしようか?と話していたところAさんが店員さんに「値引き交渉」をし始めて青ざめました。
要らないものがあるので何百円か引いて欲しいと。当然却下され1980円のランチにしました。
それぞれ内容が違うものを頼みましたが、来てみると私の方が量が多く見えたのか、
沢山食べたいので交換して欲しいと交渉され、私はどちらでもあえて良くてAさんとは違うものを頼んだので交換しました。
スープの飲み方もカチャカチャずるずる、メインの残りのソースをパンに付けるのはいいけどお箸でべったり付けてお箸でがぶり。
長い髪の毛が料理に付いてしまう場面も。
恥ずかしくてやめるよう伝えると自宅でポテチをお箸で食べているらしくて気にならないと言われました。
頼んだ料理は食後のドリンクが付いてこないのでお水だけだと思っていたら水筒をバッグから出してきて音を立ててゴクゴク。
クーポンで自家製アイスとチーズケーキが付いてきました。
Aさんはアイスを食べると体が冷えるから大き目のチーズケーキ2つにして欲しいとお店に言っていて、うんざり。
マジマジと見ているとAさんはとても姿勢も良くスタイルも良く長い髪もきちんとお手入れされていて上品に見えます。
髪くらい束ねればいいのにと内心思いました。
Aさんの要望とおりチーズケーキ2つが、私にはアイスとケーキが届き食べようとしたら、
アイスも食べてみたいから半分頂戴と言われ耳を疑いました。
マナー悪いですよね?
ユーザーID:4337570531