友人の新婚夫婦についての質問です。
私はその新婚夫婦の夫、妻の両人の友人で男、独身です。
先日、その二人がめでたく結婚式を挙げました。
私は挙式も披露宴も出席し、
前から妻の方の悩みや愚痴をよく聞いていて
その二人の幸せそうな姿が非常に嬉しく、
心からおめでとうと祝いました。
その夜、妻の方から
「喧嘩した、そっちにいきたいよ」とメッセージが来ました。
以前から些細なことで(当事者にとってみれば許せないこと)
喧嘩をする二人だったので、まあ考えられないこともないですが
式をあげた日にそんなことになるとは…と心配になって
「大丈夫?もしかして結構やばい?」「どうして喧嘩になったの?」
と聞くと返信はありませんでした。
それから二人はハネムーンに行ったと聞き、先日の件はマリッジブルーかな…と
飲み込んでいました。
その後妻の方に会う機会があり、ハネムーンの事や先日の件を聞くと、
「離婚した」「めでたくない」「毎日つまらない」
「(夫が医者で忙しいので)一人暮らししてるようなもの」
(家賃や光熱費は全部夫持ちなのですが)「あの人はすぐ怒るから」
と愚痴三昧(離婚したは冗談)で、この時ばかりはイラッとしてしまい、
「じゃあ言うように離婚したら?」「みんながお祝いした意味は?」
ときつめのことを言ってしまいました。
その後夫の方にも色々と話をきいたのですが、
どうやら妻の方は事実を自分のいいように歪曲し私に相談し、
自分に非がないようにみせ、
夫が悪いということにして周囲に流布していたようです。
夫の方が愚痴や不満を言わなかったのは、その妻に
「影で私のこと悪く言ってる」と言われるのが嫌だったようです。
喧嘩や負の事態も含めて恋愛、結婚なのはわかります。
ですがどうしたらその妻に「非が自分にある」と
理解させることができますでしょう?
女性の方に特にお聞きしたいです
ユーザーID:3790245217