初めまして。40代前半・既婚・着物初心者です。
30歳の時に結婚した際、訪問着一式を揃えてもらいました。今まで友人の結婚式と七五三の2回着ており、
来年の末っ子の卒園・入学式にも着て行く予定で、最近着付けも習い始めています。
子供が3人いるので、これから何回か式に着て行く機会がありますが、今持っている着物がピンク(少し落ち着いた色目)のため、
だんだん年齢的に合わなくなってくるのでは…と思い、もう1枚購入しようかなと検討しています。
お茶やお花などの習い事をする予定はなく、主に子供の式典用になるかと思います。色無地紋付・訪問着・付け下げ…どれが
いいのか、よくわかりません。今のところ色無地に惹かれていますが、もっと華やかな方がいいのかと…。
あと、購入するお店ですが、前訪問着を買った知り合いの呉服屋さんは廃業されており、他のお店は知りません。
百貨店が行きやすいかなと思うのですがどうでしょうか?ネット購入はお値段安めですが、初心者には無謀ですよね…。
買うなら、ある程度の金額で、後悔しない物をと考えています。
着物に詳しい方、また同じように2枚目を購入された方がいらっしゃれば、アドバイスよろしくお願いします。
ユーザーID:3305671841