バカボンの娘です。トピックスを開いてくださってありがとうございます。
円満に進めば、定年退職まであと5年、嘱託入れれば10年の職場人生です。
しかし、私は仕事は人並み以上にこなせるものの、人付き合いが苦手で、内向的です。仕事以外の雑談ができず、ついつい無口を通すこともあります。
そのため、職場の人たちから「気難しい人」「悪代官顔の怖いひと」と言われ、評判がよろしくありません。
30年働いているのに、ざっくばらんに話せる社員が皆無です(同期は重役か結婚退社で、同じフロアにはいません…)。出世競争から脱落し、役職がついていません。
まだ4月第2週なのに、新規採用者にも、すでに私を避ける?(舐める?)人がいます。
このような時期が、一年のなかで最も辛く、切ないのですが、なんとかやり過ごしています。
職場の人間関係は完全に失敗しましたが、あと10年最後まで働きたいと思います。仕事が好きだし、生活もありますので。
不器用で単細胞な私が、これから心身面を崩さず、仕事を続けていくには、何に気を付けたら良いでしょうか?
皆様のご助言をお待ちしています。
ユーザーID:5567889343