とにかく毎日イライラが止まりません。
皆様の、気晴らしやストレス解消法を教えて頂きたいです。
ユーザーID:4933336055
心や体の悩み
風
レス数19
バーキン
ストレス発散、それは買い物で解消します。
断捨離をしかながら買い物?矛盾もストレス?
あ〜デートがしたい。デート服、買わなくちゃ!笑
ユーザーID:6566703834
ぽてと
すごくイライラして、前を歩く通行人にさえたいした理由もなくムカムカするくらいです。
気休めですが、毎日カルシウム補給のために牛乳と煮干しを食べています。
ユーザーID:7578913822
萩子
運動するのがいいと思います。
そして、ゆっくりお風呂に入ってよく眠る!
自分のための買い物もかなりストレス発散になりますね…
そもそも何がイライラの原因なんでしょう?
ストレスは美容の敵です。避けましょう!
ユーザーID:4916198077
debun
>とにかく毎日イライラが止まりません。
イライラの原因は、自分です。
自分の不甲斐なさ、負けてる自分に対してイライラしてる。
今から学べば良いんです。学習すれば良いんです。
物事を沢山体験して、身につけて、覚えていけば良いんです。
トピ主は、遅れに気づいた。 今から追いついて、遅れを取り返したら良いんです。
余裕が持てるようになると、イライラしません。
イライラしてると、落ちこぼれるので、上を目指す人はイライラしてる隙がない。
ユーザーID:0894024623
バロンナイト
私は、イライラ多いですが溜めないようにしてます。思った事は口に出していってますよ。
ユーザーID:4136399566
ストレス
年齢は。何故イライラするの?解消は、私の場合は、空を眺めます。雲の流れを見ていると悩んでいる事が、小さい事と思えて来ます。地球を又、感じます。夜空は、星や月など無限を感じ…自身も一部と思います。悩んでいる事が、馬鹿らしくなります。この空の下で、みんな悩み喜び生きいると思うと楽に。
ユーザーID:6543102436
アスパラガス
生活習慣病で食事制限を言われて
以前は食べ物で解消してましたが
それも出来なくなって、余計にイライラがたまります今のところ、いい知恵が浮かばず
考えれば考える程イライラします
今は、ささやかな、こずかいで口紅を色々買って、毎日色を変えて、気分転換してます。こんな事しか出来ない自分が情けなくなります。
ユーザーID:3567050432
たま
ずばり、運動です。 体を動かしましょう。 縄跳びもいいですよ。 騙されたと思ってためしてください。
ユーザーID:2370297167
わん
更年期かな…という症状が出始めた時に、子供の希望で犬を飼い始めました。主たるお世話は私に…。でも、もともと犬好きだったこともあり、とても癒されています。散歩に行くので運動にもなり、更年期の症状が嘘のようになくなりました!
ユーザーID:4280921792
前期高齢者
何にでもイライラは無いと思います。
しっかり原因を調べてみたら如何ですか。
原因究明が出来ないと何時までも続くと思います。
ユーザーID:9756170177
ブツブツ
イライラの原因がわかれば、それを取り除くのが一番なのですが、その原因が「夫」だったりしたら、簡単には行きませんよね。
私は今は穏やかです。人にも当たりません。
昔、イライラしていたときに、したことは、
ブツブツ不満を言いながら、とにかく歩く、ことでした。
周りに聞こえるようなボリュームは恥ずかしいので、程々に。
そうして歩いていたら、庭先の綺麗な花が目にはいったり、新しいお店を見つけてはいったり、そうしているうちに、とりあえず、怒りはおさまりました。というか、他のものに興味がいって、忘れた、というのが実際のところです。
ユーザーID:9064914347
風
詳しい事は書きたくありません。
母親の介護です。
私は30代独身。父と三人家族です。
すみません。これ以上は書けません。
とにかく、気晴らしやストレス解消法を教えて頂きたいです。
ユーザーID:4933336055
おうちゃん
近くにレンタルショップがあるので、漫画をレンタルしてきて読み耽ります。
10冊くらい一気に読みます。気分転換になりますよ。お嫌いでなければオススメします。
はやく解消できるといいですね。
ユーザーID:2306013893
ブツブツ
イライラを解消というより、何かに打ち込んで、それをしている間は、日常を忘れることができることに取り組むというのはいかがですか?雑念が頭に浮かばないような、心を無にできるものがいいと思います。
何かの楽器を習う。最近は大人の教室がありますよね。難しいものに挑戦する。
陶芸で、ろくろをまわす、とか。
ユーザーID:9064914347
ぽてと
介護がストレスでは、大変そうですね。わたしは黙々と仕事して帰って寝て、また仕事のサイクルにものすごいストレス溜まります(会話が欲しい)。
しかし人と会う時間もない。そんなときはカラオケに行って一時間くらい歌います。一人です(笑)
おもいのほかスッキリします。
ユーザーID:7578913822
匿名
これは脳科学者(名前は忘れたけど)の勧めていた方法です。
ユーザーID:9351281606
風
自分で選択し、母の介護をすると決めたのに…
モンモン、イライラがおさまらなくなるんです。
自分でもどうしていいか、わからなく、なるくらいに…
母の介護はまだ解決するまで時間がかかりそうです。皆様のレスとても参考になりました。やってみたい事ばかりでした。てか、気晴らしにやらせて頂きます。
私は私なりに今、自分が頑張れる事をやって行きます。友達とかを見ていると羨ましくなってしまうのも、辞めます。
人は、人それぞれ状況、環境が違う中で精一杯生きているんですよね。皆、同じく、苦しみや困難をかかえながら生きているんですよね。
だから、私は私なりの生き方をしていきます。
頑張っていれば、いい事はあるさ〜と思いながら(笑)
ユーザーID:4933336055
水仙
介護系業種です。
家族よってさまざまです。
トピ主さんにはご両親の介護は合わないと思われます。あまり関わるとご自身の精神衛生に悪影響が出ます。できるだけプロの他人に関わってもらった方がいいでしょう。それでも「イライラ」がひどい場合は腕のいい精神科医に軽いお薬を処方してもらうのも一手です。
ユーザーID:9139484163
ピータン
ストレス解消
月並みですが
少しオシャレして美味しいもの食べてぐっすり眠る。
心と身体はつながってます。
風様、心身共にお疲れではないですか。
思うような人生で無かったとしても負けないで下さい。
ユーザーID:9785706879