50代にもなる私ですが、恥ずかしながらタイトルのようなことが起こりました。
元同僚に話すと「てるこに泣きつくなんて作戦失敗、逆効果だよね」と言われました。正にその通りで、私は心底うんざりしてしまい、職探し(専門職です)にますます拍車がかかり近々転職することになりました。
よく考えると、以前にも似たような経験がありました。もう10年位も前のことですが、子どの習い事の先生にやめることを伝えたときにも泣かれてしまったのです。
どちらも、私がいる間は言いたい放題(と私には感じられました)で、私は怒りを飲み込んでやり過ごしていました。不満はあるがまだ私自身(習い事の場合は子ども)が未熟でどこでやっても同じ、と思える状態だったので我慢していたのです。
似たようなことが2回も起きてしまったことで、自分に何か対人関係のクセがあるんだろうとかんじています。「やめる」と申し出るのは私にはとても勇気のいることだったので、散々考えた上でのことではありました。また、言いたい放題言われてしまっていた普段の自分にもどこか問題があるのだと思います。ご意見いただきたくよろしくお願いします。
ユーザーID:2996144850