こんにちは。
知り合いの36歳の婚活中の女性について聞いてもらいたいことがあり、ここに書かせて頂きました。
その方とは仕事関係で10年以上の付き合いで、公私共に仲良くさせていただいています。
優しく、人間的に魅力的なところもたくさんある方なのですが、どうもマイナス思考というか、婚活の話を聞いていて
それじゃあちょっと…と思ってしまうのです。
具体的には…
1女性完全無料の結婚相談所しか登録しておらず、そこは2か月に一人のペースでしかお相手を紹介してくれないとのこと。
しかもお見合い当日までお互いの容姿は全く分からないとのこと。
2女性が無料か格安の婚活パーティーに何回か参加するも、「ああいう所には変な人しかいないからもう嫌だ。」と言う。
3気軽な感じで私(31歳です)と一緒に街コンに参加してみないか?と誘うものの「街コンは若い人しかいなさそうだし、
私には絶対に合わない」と決めつける。
4お金をかけたくない様子(36歳でそんなこと言ってる場合じゃないと思うけど)なので、活動費や入会金は無料で、
結婚が成立したときにお金(20万円)を払うシステムの結婚相談所を紹介するも、「結局はお金払わなきゃいけないのが嫌だ」と。
しかも今登録している相談所がお見合いまで相手の容姿がわからないのが不満と言っていたため、ここのはお見合い前に顔写真を
みることが出来るということを伝えると「顔で決めるのもちょっとね…」と言ってきました。
そもそも一生涯の伴侶を紹介してくれるのだから、その対価としてお金を収めるのは当たり前な気がします。
彼女には幸せになってもらいたいです。私も婚活中だから一緒に頑張りたいのですが、
最近こんなことばかり言ってくるので正直彼女と少し距離を置きたいと思ってしまうのですが、そんな私は冷たいですかね…?
。
愚痴になってしまいました。すみません。
ユーザーID:5748249762