とある趣味の関係で友人数人と1〜2ヶ月に一度、趣味のイベントや日帰り旅行や時には遠征(一泊)旅行をしています。
一年前に行動を一緒にするようになった男性について。(A男さんとします)
A男さんは同じ仲間のB子さんの学生時代の知り合いだそうで、偶然にも趣味の集まりで再会したそうです。
最初は、我々と一緒に和気藹々と行動を共にしてました。
しかしながら…ここ最近になってA男さんの「ん?」と思うような言動に戸惑っております。
日帰り旅行に出掛けた時の事。
いつのまにか姿を消したり(自分の好きな場所へ勝手に行ってたらしい)、タクシーで移動するのにも自分だけ勝手に徒歩で行動したりと…
更に、企画外のイベントに一人で参加したり…(突発的なイベントだったので本来なら他のメンバーにも声を掛けても良いような…)
…と、単独行動が目立つようになったので「出先で単独で動くには困る。」旨伝えたら…「そもそも、自分は団体行動は苦手だから…」とボソッと言われました。
ならば、わざわざ、我々と行動を一緒にする必要無いと思うのですが…
イベントチケットや宿泊場所の手配は我々にお願いしたいようです。
更に、声を掛けないと「何故、誘ってくれないんだ!」と逆切れされます。
団体行動はイヤで自分の自由に動いたいけどさまざまな手配(チケットや宿)は我々にお願いしたいとは虫が良すぎます(怒)
A男さんのB子さんも「そんな人だとは思いもしなかった…」と脱落。
皆さんなら、どうA男に接しますか?ご意見お待ちしてます。
ユーザーID:1506585078