息子夫婦が小さな家を建てました。息子もお嫁さんも40代半ば、子どもはなく、不妊治療をやめた年に猫を飼いました。そして、今のマンションでは猫に十分なことがしてやれないからと言って、まさに猫の額ほどの小さな土地を買い、家を建てました。
呼ばれて行ったらびっくりです。玄関ホールは二重ドアで猫の脱走防止。リビングにはキャットタワーの代わりに壁にステップがあり、それを上っていくとぐるりとキャットウォークです。キッチンとパントリーの間に猫のトイレと餌のスペースがあって、トイレの裏側には換気扇が付いています。
リビングから二階への階段を上ると寝室ですが、ドアにはペットドア。猫は我が物顔で家の中を行き来していました。
猫の手が届く範囲の壁はクロスではなく、タイルのような素材でした。床も滑り止め効果があるものだそうです。
「だいぶお金がかかったでしょうね?」と言ったら「子供を育てることに比べたら安いものです。」と、呑気に笑っていました。
ユーザーID:7179631461