私はお母さんに言いつけられるとバレない所でも何か変に罪悪感を感じて言いなりな事多くて
でもそれで助かる事あるけど計画通りにされた気がして何かムカつきます。
…そしてムカつく自分も嫌です。
例えば高校受験の時、行きたい高校とは別に難しい所も志望させられて
「おちてもいいから全力でやれ」って言われて余計に勉強するハメになってかなりムカつきました。
結局そこは落ちて無駄な事させられたと思ってたけど
かなり復習出来たから高校の勉強は順調で
試験も嫌なひっかけ問題ばかりの問題集より単純で1学期の成績は結構良かったです。
でもあの余計な受験勉強のおかげだろうと思うとイライラして認めたくありません…
あと前に相談した中学の頃の事だけど
私は中1で病気になってから冷え性で、夏服期間でも最初の時期とか半袖だと肌寒かったり鳥肌や寒気になる事が多いせいで
真夏まではお母さんに一方的に長袖の制服着せられて、暑い時以外は袖ボタンを必ず閉じてる様に言われてました。
手首のボタンまで留めてるのはクラスで私だけで恥ずかしかったけど
教室にエアコンあるし完全に夏じゃなくてそんな暑く無いから、言いつけで捲れないで凄いムカついてました。
だけど実際この格好は暖かいっていうか心地良くて、いつもそうする様になってから冷え性の寒気とか生理痛が急に薄れました。
そのうちクラスで一人も慣れて、暑くない時は自分からいつも必ず袖を閉じるクセがついてしまって
お母さんは全く何も言わなくなりました…
何か計算通りにされてムカつくのに
勉強させられて良かったとか長袖着せられて嬉しいとか思う自分にイライラして、そんな自分も嫌です…
…自分が意地になってるのは分かります。
どうすればこんな性格を直せるか…あと正しくても高校生なのにこんな言いなりでいいのか…
そう思い質問しました。
ユーザーID:2694112673