女性の方にお伺いします。
女性(貴方が)が嫌いな女性ってどんな人でしょうか?
私は、(友人、同僚、姑等)に対して、「根はいい人なんだけど」と言って
他の人の悪口を言う人です。
ユーザーID:0453965128
家族・友人・人間関係
佐和子
女性の方にお伺いします。
女性(貴方が)が嫌いな女性ってどんな人でしょうか?
私は、(友人、同僚、姑等)に対して、「根はいい人なんだけど」と言って
他の人の悪口を言う人です。
ユーザーID:0453965128
このトピをシェアする
レス数23
びいこ
タイトルのような人です。
ユーザーID:5899018027
うに
本人は、自覚なく本能的にしてる様で。
あからさまに、男性とか
取り入りたい人達に対しては
表情や声がワントーン明るく高く
なりますよね。
ユーザーID:7133779897
ふんふん
A「アノヒトあーで、こーで、そーなんだよ!!」
私「そうなの?」
A「きっとそうだよ。よく知らないけど!」
上記の会話を色んな人とする、天然スピーカーのA。思い込みの話を、さも本当のように話すから、信用出来ません。
冷静に話せば解決出来る事を、横から口出してメチャメチャにするタイプ。余計に拗れるから、口出さないでほしい。。
本当に苦手…
ユーザーID:1686740938
水色ワンピース
運転がすごく下手な女性です。
交差点の右折、左折で止まってる位置が悪くて、後ろの直進が行けず何台も詰まらせる。
主要道路で流れが悪くて、他の車に危ない運転をする。
自分の家ないしパーキングの車庫入れに、1回くらいなら全然いいですが、信じられないほど何回も失敗して、一通道路の後続車を渋滞させる。
女性に限りませんが、たまたま経験したのがすべて女性なので。そんな迷惑かけるなら、バス、電車、自転車かタクシーで生活して下さい。
ユーザーID:0015744663
ちか
女性に限りませんが、やっぱりケチな人はいやだな〜
割り勘の時少なく出そうとしたり、手土産とかしょぼかったり、どういう場面でも自分は絶対損したくない!できればトクしたい!!
という心がミエミエの人。
私はケチにならないように心がけてますが、ケチな人と付き合うとこっちまで損したくない、という気持ちが湧いてくるので、関わらないように気を付けてます。
ユーザーID:9702662162
岡美穂
うーん
自慢話ばかりをする人かな? あと自分は裕福だ裕福だと言いながら その必死さは 何なんだろう?
と 思った事がありましたが、こういう人は同じ過ちを繰り返しダメ人間に成り下がるだけ。
結局は 貧乏って知りましたが、 金がなくても心がないと ダメかな?
嫌いな人は 世の中にはいませんが、運悪く知り合ったことも それはそれで良いことなんだと思っています。
最後は、 どんなに嫌な思いをしても 自分がしっかりしていれば 良いのだと思います。
ユーザーID:3886565077
まりこ
「嫌いな人」といって思いつく人が、私には一人しかいない。
なので、その人個人のことになるけど・・・。
裏表がある。
面と向かっては、やたら持ち上げたり、褒めたり、
「私達仲良しだよね〜」「あなたの力になりたいから何でも言って」みたいに振る舞うくせに、
目の前から姿を消すと、即、その人の悪口。
ひとりで悪口言うならまだしも、周りにいる人に「ねー。あなたもそう思うでしょ」と同意を求めてくる。
遠回しに嫌みを言う。
例えば、彼女が忙しい時に、私がデスクで資料を読んでいたら、
「あー忙しい。お勉強ばかりしてきて、頭は良いんだろうけど!
私、自分の娘にも言ってるの。女は気遣いや可愛げが大事よって」等言ってくる。
つまりは「私が忙しくしている時に、のんきに座って資料なんか読んでないで、
気を利かせて私を手伝いなさいよ!」ってことなんだけど。
手伝ってほしいなら、素直に「手伝って」と言えばいいのに。
(私と彼女の職種は違うので、本来、私に手伝う義務はない)
そうでなくとも「気が利かないわね。手伝ってよ」くらいで良くない?
“お”勉強だの、頭良いんだろうけどは小馬鹿にしてるよね。
気分悪い。
ユーザーID:1762298939
イツ子
つまり慇懃無礼という人
世の中、嫌いでも付き合わないといけない人もいる
私が言われたのは、話し合った末に折り合いがつかず相手が「だから貴女はみんなから嫌われるのよ」と言う捨て台詞です
ねぇねぇ、それ誰が言ったの?それはあなたの心の声だよね
ユーザーID:7175968823
さんだる
色々ありますが引っ括めて言うと自己中です。
恩を仇で返す人
人の褌で相撲を取る人
気分屋
金や時間にルーズ
けじめがない
口が軽い
自慢三昧、不幸自慢
自分の事しか話さず人の話を聞かない
他人に対して厳しく自分に甘い
言い訳がましい
口だけ達者
人のプライベートに首を突っ込む人
身分を弁えない人
等々
女に限らず男も一緒
ユーザーID:2439616901
根腐れ
・集団でつるまないと気がすまない人
・「ここだけの話なんだけど」というおしゃべりな人
・その場に存在しているだけで「○○さんも言ってた」と発言者に仕立て上げる人
女子高・女子短大出身で、大人数の女性職員のいる職場で働いていました。
「悪い意味での女性らしい人」が苦手です。
ちなみに私はトピ主さんが嫌いと言う「悪い人ではないのだけど・・・(根はいい人なんだけど)」(姑限定)と言う悪口を言う女です。
悪口というか、された事実を脚色なく告げて私の気持ちを言っているだけなんですけどね。
口に出したからには自分が悪口を言われる覚悟はしてますよ。
どちらにしても【口は災いのもと】ですから。
ユーザーID:3116337672
はれ
如何にも弱い女を演出しながら周囲に「相談」をして
さりげなく自分の思い通りにならない相手を悪いように吹き込み
外堀を埋め、自分のいいように動かそうとする人です。
ユーザーID:7435628185
ミラクル
自分が悲しい事、嫌なことがあった時にだけ泣きついてきて
人が悲しい事、嫌なことがあってその話をすると聞こうとせずに
「それよりさー・・」と話題を変えて聞こうとしない女。
自分は悲劇のヒロインかのように話す。
そしてNSN等で半日返信が出来なかったら自分のコメントを削除して
メールで詫びても無視。
そんなやつこっちから絶縁だー。
今強気という事は誰か悪口を聞いてくれる相手がいるという事。
そのうち誰も相手にしてくれなくなると
私に泣きついてくるんだろうね。
(これ・・・繰り返してるから)
私ももう完全スルーだからねー。知らないよ。
という事で勝手な奴が大っ嫌いです。
いい加減にしろよ!
ユーザーID:9663659714
M
「私はドライな性格。あなたはウェットな性格」と私に言いつつも、自分が他人からどう思われているか異常に気にする元友人。私にはドライではなく無神経に思える言動が多かったですが、こちらからの言葉選びには神経をすり減らしました。
難関大学を出て責任のあるポジションにいる同僚。何度言っても関係者を英文メールのCCに入れない。英語力に自信がないらしい。(皆ノンネイティブで誰もチェックなんてしてないのに)
私が外国語のミーティングでトンチンカンなコメントをしたとき、この彼女、涙を流して笑ってくれました。むー。
...という私もコンプレックス強いです。はい、同属嫌悪ですね。
ユーザーID:9055872645
かぼちゃん
社内でもどこ行くの〜?とついてくる。
頭が痛くなります。
ユーザーID:4027625272
Kei
気が利かない、空気が読めない、優しくするとつけあがる、感謝の気持ちを持たない。
そういう女性が嫌いです。 「女性」と言うより「人として」嫌いかな。
ユーザーID:6542786391
ココット
若い時 同性に対してと男性に対しての声がガラッと
変わる人がいました。その人は気にくわない同僚を
目の前にして、いじめとも言える非情にひどいことを
言っときながら そこに男性達が近くに来ると
コロっと話題を変え、可愛い声に変化しました。虫ずが
はしりましたね。
あと自慢話ばかりするママ友ですね。
幼稚園の茶話会の時ボス的存在のママ友が自分の娘
の自慢話ばかり。とりまきママ達も持ち上げておだて
て、この2時間はボスママの○○ちゃん話題のみ。
来るんじゃなかったと思いましたね、時間の無駄でした。
ユーザーID:6450589460
らら
いい人ぶって、人に気を使って、思ってることを口にしない人。
相手にも同じものを要求する傾向にあるから。
ユーザーID:0894624016
しぐれ
男女問わず表面(おもてヅラ)のいい人。
常に笑顔。
誰に対しても笑顔。
そして甘え上手。
その実は、ものすごく計算高くて腹黒い。
しかもこれらを自覚してない(してるのかなぁ。。)
距離置いてます。
すでにいろいろ利用されたので(披露宴参加〜育休中の仕事引継ぎまで)
うまく生きていくには、これくらいできなきゃダメなのかなー。
ユーザーID:3203245736
もも
陰で悪口を言う人です。
それから、悪口を言いながら「皆も言ってる」という言い方をする人も嫌です。
皆って、その人の周りの2.3人のくせに、大勢みたいな表現をする人。
あと、自分の息子の自慢ばかりするくせに、会社の同僚には文句たらたらな人にはうんざいします。
人を見下した態度をする人も嫌です。
人によって好き嫌いの態度を明らかに変える人も嫌です。
ユーザーID:1364325052
水蛇
男性もこういう人は大嫌いです。
信用がおけません。
後は前の皆さまが仰るような人。
ユーザーID:5671400230
さぶちゃん言ってた
生きていく間は とてつもなく 辛く悲しい時期がある。だけれど、それも一回肩に乗っけて良いと だけどあんまり長いとつらいから どっかにやっとく
そしたら必ず 良いことがあるから だから頑張ってれば良いかな! と
小堺一機さんのごきげんようで おっしゃいていらっしゃいました。
北島三郎さんの話しも、小堺一機さんのお話を聞く姿勢もとても ステキでした。
誰かを必要以上にキライになったり 罵倒したりせずに いられる余裕が自分にあると もっとステキさが 輝くと 良いと思います。
皆に幸あれ 輝け 今日は七夕だよ
ユーザーID:3886565077
月
これまで会った女性の中で、これはちょっとと思った人たち。
・赤の他人の悪口を言う人。服がダサいとか、どうでもいいことで。
・他人のことを悪く言って自分を高く見せようとする人。
・主体性がない人。周りからの評価を気にして、自分から何も提案しない。もっと自
分に自信を持って!と言いたい。
・何事もうまくいかないのを他人のせいにする人。
・理不尽な差別をする人。
・旦那の社会的ステータスや持ち物=自分のものと思っている人。
ユーザーID:3760971062
サザビー
他人をコントロールしたがる人。
他人が自分の思い通りにならないと不機嫌になる人。
察してちゃん。
ユーザーID:1972655539