タイトル通りの質問なのですが、
こちらの状況を説明します。
ノートPCが、ジーという音を出すので点検してもらおうと修理センター(群馬)に送付。
→カタカタという音がするとのことで、ファンを交換された。カタカタ音は無かったのですが。
→ジーという音はともかく、カタカタ音が発生するのを確認。
→異常無しと言われ、突っ返される。
→異音は残っているので、3度目の修理引き取り。
→異音を確認した、修理したと戻って来たけど、直ってない。
→我が家にサービスマンが派遣される。なんと余計に異音ががひどくなる!!群馬の修理センターに送ってくれとのこと←今ここ。
簡単に書くと以上ですが、異音がするのにしないと言われたり、サービスマンが来た後はまったく連絡も無し。
また証拠を残すためにメールでのやりとりを希望するも、却下(最初に電話でやりとりしていて、間違った情報を伝えられていたので希望したのですが)。
とりあえず今日こちらから、再び引取り依頼をメールにて送付しました。
お聞きしたいのは、こんな目にあったことがある方、どんな展開でどんな結果に終わりましたか?
よろしくお願いします。
ユーザーID:8013776351