美肌の方に質問です!どのような方法で美肌を保ってるのですか?食べ物、飲み物、サプリ、スキンケアグッズなどどんな小さな事でも教えていただけると幸いです♪
ユーザーID:6715398862
美容・ファッション・ダイエット
かお
美肌の方に質問です!どのような方法で美肌を保ってるのですか?食べ物、飲み物、サプリ、スキンケアグッズなどどんな小さな事でも教えていただけると幸いです♪
ユーザーID:6715398862
このトピをシェアする
レス数35
通りすがり
私の母は74歳ですが、最近は50後半から60歳くらいに見られてます。肌にはシミもなく、シワも殆どありません。
スキンケア
化粧はコールドクリームで落とす
洗顔は長い時間濯いでいる
洗顔後には短時間でも必ずパック(ドラッグストアに売っている安価なものだったり、自作の化粧水をティッシュに染み込ませて、顔に貼り付け)
パック後はアロエをもいできて、塗りたくる。
化粧品
ドラッグストアやスーパーで調達。一歩でも家から出る時は、必ず化粧。日焼け止めだけでなく、ファンデも粉もはたく。
食べ物飲み物生活習慣
母は肉や油っこいものは元々嫌い。家族には出すが、自分は食べない。野菜と果物、魚を好んで食べている。
おやつは和菓子中心。ケーキはショートケーキしか食べない(笑)
冷たい飲み物、ジュース類、コーヒー紅茶も飲まない。猛暑でも温かい緑茶のみ。
酒もタバコもやらない。
夜は基本22時就寝、8時起床。
いまだに働いている(自営業)
私も母の真似をしたら、痩せた&肌荒れがなくなり、めし。自作化粧水は合う合わないがあるので、レシピは控えさせて下さい(材料も強烈なので)
ユーザーID:4402769608
ツヤ子
朝食をフルーツのみにしてから肌の調子がいいです。
今は毎朝マンゴー1個(時には昼も)を食べています。
あくまで自分比ですが肌のハリ、ツヤが以前とは違います。
ユーザーID:0841651849
リンリン
いろいろな方法があるかと思いますが、皮膚科でやってもらうトラネキサム酸とビタミンCのイオン導入、なかなかいいです。病院なのでなんとなく?安心ですしそんなに高価なわけではないですし(私のかかっている皮膚科では一度の施術で確か1万2千円くらい)、私の場合は1〜2カ月に1回の割合でやってもらってますが肌の調子も、化粧の乗りもとてもいいです。
ユーザーID:8583355080
砂肝
ぬけぬけと「自慢は顔」なんて書いちゃってる44歳ですが、失礼します。
本当に小さいことだけど、たぶんこの生活だからかなぁと感じていることではありますが…
9時に寝て4時に起きる。クマが無くなった。(たまに1時間前後の変動アリ)
飲酒喫煙しない。
枕を使わない。首シワが無くなった。
外国料理を食べない。薄めの和洋食を作る。
真夏でも湯船に浸かる。でも半身浴はしたことない。
化粧というより日焼け止めをきちんと使う。敏感肌用なので落としやすい。
お風呂で牛乳石鹸で洗う。朝の洗顔は水だけ。
自分では飲酒喫煙無しと早い就寝時間が強力かなと。
多くの大人女性があまりしていないことだと思うので。
サプリやグッズは何もないです。
大学生がいる故、お金をかけられないのです〜
たぶんトピ主さんはうちの娘くらい若い方っぽいですが、こんな例もあるということで。
ユーザーID:3535465521
美肌
きめの細かい美肌の持ち主です。
つばの広い帽子とサングラスを愛用しています。
化粧水はたっぷりつけます。顔と首と鎖骨です。
秋と冬は乾燥防止のため、外出時はマスクをします。
行きにしたマスクは捨て、帰りは新しいマスクにします。
安価な使い捨てマスクです。
秋と冬は○リニークの黄色いローション7千円を就寝前に使います。
22時就寝を厳守しています。
ユーザーID:1772929774
きらきらまんもす
まず洗顔は細かい泡でふわふわと。泡立てる前に、手をキレイにしないて、泡立ちが悪いです。
サプリはプラセンタ、コラーゲン、ビタミン類、スクワラン、ヒアルロン酸を摂っています。
もちろん、普段の食生活も最大限、気を使う。良質の植物性油、フルーツ、野菜。
ヨーグルトは毎朝。
ジャンクな物は食しません。
肌がゴワついたら、ドラッグストアにあるピーリング材を。基礎化粧品は、水溶性プラセンタ原液を始め、化粧水をたっぷり(安くても良いので、たっぷり)あとはクリームで蓋します。
それからナノイーです。41歳ですが、20年前より、キメが細かくキレイになった気がします。若い頃はニキビありましたし。
最近、昔の友達によく会いますが、皆さんに誉められます。
ユーザーID:5133098584
つねきち
ほんと、肌だけですが、よく褒められます。
潤いもありますし、なめらかですし、ハリもあるし、弾力もあるし、血色もいいです。
朝、グリーンスムージーを、飲んでます。レシピは、バナナ、青汁、きなこ、黒ごま、ヨーグルト、アミノコラーゲン、りんごを混ぜて飲んでます。
就寝時間は、22時から6時。ゴールデンタイムは、きっちり寝てます。
休日は、早朝、ウォーキングを一時間しています。
ストレスを溜めすぎない。
化粧を綺麗に落として、保湿する。
紫外線から、守る。こまめに日傘さしてますし、サングラスもかけてます。
やれる事は全てやっているつもりです。
ユーザーID:7766836263
かお
通りすがり様レスありがとうございます♪通りすがり様のお母様は、とても若く見られるのですね、肌にシミ、シワもほどんと無いなんて凄く羨ましいです!化粧はコ〜ルドクリ〜ムで落とす、洗顔後は必ずパック、パック後はアロエを塗りたくる、家から出る時は日焼け止め、ファンデもする、食べ物は和食、おやつは和菓子中心、飲み物は緑茶、酒もタバコもしない。どれも本当に肌に良い事ばかりされてるのですね♪本当に凄いです♪私も真似して頑張ります♪
ユーザーID:6715398862
ゆうき
まず効果的だと思うのは、
・生まれつきの肌質
・あれこれ小さな苦労をするより皮膚科頼み、何年も月1イオン導入しています
・日に当たる時は必ずSPF50
・ビタミンC・B・ミネラルのサプリを毎日
・必ず朝ごはんを食べる
・基本的にはヘルシー志向ですが、お肉もしっかり食べる
・お酒・ジャンキーなお菓子・マヨネーズはほとんどとらない
・必ず化粧を落として寝る、できれば毎日お風呂にゆっくりつかる
・薄化粧、ファンデはほとんど塗らず日焼け止め+パウダーのみ
・高価な化粧品をあれこれ塗るより、たっぷり保湿
・快便
その他、美肌に関係あるかな?と思うものは、
・ストレスの少ない生活をしてる人(そういう性格の人)はすっきりした顔色をしてる
・自分は綺麗だと思い込む
・日々わくわくすることを取り入れる
・家族、恋人、仕事、何でもいいけど安心感を得られる場をもつ
ユーザーID:7814565096
ぽちゃゴロ
肌質によってもケアを変える必要があると思います。
私は超乾燥肌で、化粧を落とすのにコールドクリームを使ってます。
オイリー肌だとオイル系がいいと聞いたことがあります。
ヨーグルトパックがいいと見たのでやってみたら、肌がつっぱったので、
乾燥肌には向かないのかなと思ってすぐやめました。
自分に合っているかというのも気にした方がいいですよ。
若い頃からたまに老廃物を取る系のパックみたいなのをやってます。
私も、美肌の秘訣を知りたいです。
ユーザーID:8362430037
かお
つやこ様レスありがとうございます♪朝食をフルーツにされてから肌の調子が良くなられたのですね♪私もマンゴーが大好きなので続けられそうです♪肌のハリツヤアップされて良かったですね♪私も真似してみます♪
ユーザーID:6715398862
まま
ヨーグルトから牛乳に切り替えたら
髪の毛や肌が艷っぽくなってきました
改めて、牛乳って色々な栄養が詰まっているのに
実感中です。2週間後に違いがわかると思う。
ユーザーID:2431117189
アラカン
美肌かどうか わかりませんが 歳の割にはシワもシミも少ない60代です。
朝 顔は洗いません。夜入浴の時だけ
化粧水だけ れんげ化粧水
日焼け止めと水おしろい 口紅 チーク 位です。
朝グリーンスムージーを飲んでます。
バナナ、キウイ、小松菜 又はパウダーの青汁
家族で飲んでます。
ご飯は寝かせ玄米 おかずは家族と一緒 野菜はなるべく多く
甘いものが好きです・・・
夜は12時過ぎ 朝は7時前後
自転車に乗って プールが週2回位 日焼け対策が課題です。
ユーザーID:8747087649
かお
リンリン様レスありがとうございます♪皮膚科のトラネキサム酸と、ビタミンCのイオン導入が美肌に効果的だったのですね♪お値段も安いので気になりました♪今度皮膚科行ってみます♪
ユーザーID:6715398862
かお
砂肝様レスありがとうございます♪それと私は法令線が気になる年齢になってきたので全然若くないですよ〜(笑)それと砂肝様も凄く努力されてるのですね♪夜は9時に寝て4時に起きる、飲酒喫煙しない、枕使わない、外国料理食べない、真夏でも湯船に浸かる、牛乳石鹸使う、朝の洗顔は水だけ。どれも真似できそうです♪参考になりましたありがとうございます♪
ユーザーID:6715398862
ハリキリ
調味料をあまり使わない事かな。
醤油や味噌は全て減塩、でも殆ど使わないから使い切る事がないくらい。
マヨネーズやケチャップ、ソースも冷蔵庫に常備していません。
(どうしても必要な時にミニサイズを買う)
あとは、料理に使う油はエキストラバージンオリーブオイル。
その他では青汁は毎日欠かさず。
サプリはDHA。
洗顔は泡立たないリキッド洗顔(イグニスのホットクレンズが好き)。
クレンジングはジェルかリキッド。
そしてタオル類は良いものを使う、これ重要。
ユーザーID:5226748517
かお
美肌様レスありがとうございます♪つばの広い帽子、サングラスを愛用されてるのですね♪化粧水は、たっぷり使用、秋、冬は乾燥防止のためマスク使用、○リニ〜クの黄色のロ〜ションを寝る前に使用、22時に寝るを厳守ですか♪本当に努力されてるのですね!私も頑張ります♪
ユーザーID:6715398862
たそがれのハムスター
遺伝:紫外線:食べ物:肌ケア=4:4:1:1
やはり持って生まれたポテンシャルが大きいと思います。
だって肌ケアがそんなに状態に影響するのなら、
肌が綺麗な人の肌ケアを真似するだけで、実にカンタンにみんな綺麗になるはずではありませんか。
でもそうはいかない。
ユーザーID:1512169782
aba
夫の母(義母)、姉達(義姉達)が、
すらりと長身・超美肌でサラサラの髪。
よく食べ、甘いもの(ケーキ・饅頭系)は欠かさず・・
何か特別なことは? と気がついたら・・
牛乳消費量が半端じゃないです。
そこで松坂慶子さんのコメント思い出しました。
美肌は牛乳ばかり飲んでいるからって。
結婚してから、夫に釣られ牛乳をよく飲んでいます。
17年前の結婚時(20代前半)、163cm44kgだったかと。
何故か164cm44kgと身長が伸びました。
快腸生活で美肌に。
結婚前、たまに吹き出物あった気がするけれど、
シミ皺弛みなしの透き通る白い美肌に。
牛乳のせいじゃないかな?
ちなみに夫「ニキビすら出来たことなし」のもち肌(義姉達も)。
子供達、特に長女の年にニキビで悩んだ私なのに、呆れるほど、つるつる肌。
多分、牛乳ですね。
ユーザーID:8893845825
朔
毎日マンゴー1個を食べるやり方は、アレルギーになる危険性がありますよ。
同じものを毎日とりつづけると、アレルギーを発症することがあるようです。
以前、同じように毎朝ある果物を食べていて、その果物のアレルギーになったという例を聞きました。
お気をつけください。
ユーザーID:5305407703
かお
キラキラまんもす様レスありがとうございます♪洗顔は細かく泡立てる、サプリはプラセンタ、コラ〜ゲン、ビタミン類、スクワラン、ヒアルロンサンを摂ってるのですね♪食生活は良質な油、フル〜ツ、野菜、ヨ〜グルト、ジャンクな物は食さないのですね♪基礎化粧品は水溶性のプラセンタ原液、それからナノイ〜も使用されてるのですね♪色々努力されてるのですね♪私も頑張ります♪
ユーザーID:6715398862
かお
つねきち様レスありがとうございます♪グリーンスムージーを飲まれてるのですね♪バナナ、青汁、きなこ、黒ゴマ、ヨ〜グルト、アミノコラ〜ゲン、リンゴをミックスされて飲まれてるのですね♪凄く美味しそうです♪それと就寝時間は22時〜6時ですね♪規則正しくて凄いです♪ストレス溜めない、ウォ〜キング、化粧落としてから寝る、紫外線防止どれも肌にとって良いことばかりされてるのですね♪私も頑張ります♪
ユーザーID:6715398862
かお
ゆうき様レスありがとうございます♪月1のイオン導入、日焼け止め、ビタミンC、B、ミネラルのサプリ、朝食を必ず食べる、ヘルシ〜志向で、お肉も食べる、お酒、お菓子、マヨネーズは食べない、化粧を必ず落としてから寝る、お風呂につかる、うす化粧、たっぷり保湿をする♪すごく努力されてるのですね♪私も頑張ろうと思います♪ありがとうございました♪
ユーザーID:6715398862
かお
ぽちやゴロ様レスありがとうございます♪化粧を落とすのにコ〜ルドクリ〜ムを使用されてるのですね!オイリ〜肌にはオイル系を使用した方が良いのは聞いた事あります♪それと若い頃から老廃物を取るパックを使用されてるのですね♪すごく肌に良さそうです♪私も頑張らなきゃ!
ユーザーID:6715398862
ココ
肌キレイと褒められます。化粧水たくさんつけます。なるべく日に当たらない様に気をつけ、食事は納豆めかぶ、飲み物はハーブティー。表情筋の運動。規則正しい生活。負担にならない程度に。30から10年間続け、20代の頃より、キレイです。
ユーザーID:4703671463
かお
ままさんレスありがとうございました♪ヨ〜グルトから牛乳に切り替えたら髪の毛や肌が艶々してきたのですね♪凄いです♪牛乳はたんぱく質が豊富らしいので効いたのかもしれませんね♪牛乳好きなんで飲んでみたいと思います♪
ユーザーID:6715398862
ton
ぬちま〜すって塩ををご存じですか?
料理に使う塩をこれに変えてから肌が調子よいです。
乾燥肌だったのですが、ふっくらしっとり。肌さわりが良い。
塩の本を読んだら。塩がないと水分を維持できない?みたいなことが書いてありまして。
良い塩をとったから体の水分量が増えたのかな〜?って感じです。
(アバウトですみません・・)
肌を触って乾燥が良くなっているのが実感できるので。
藤原紀○さんがTVでお勧めしていた塩です。
海のミネラルを頂くって大事な事のようです。
料理に使ってる塩を良い塩に変えるだけですから簡単に取り入れられますよ。
ユーザーID:5869857358
ton
あとは徹底して触らない事です。
こするのをやめると肌がきれいになるそうですよ。
頬杖さえこする事になるそうなので・・
化粧水やクリームをつける時、マッサージの時など要注意です。
洗顔の時はしっかりした泡で洗って決してこすらない。
知らず知らずにうちにすごくこすってるようですよ。
こすってる人はたるみなどが多く出るそうです。
後は紫外線ですね。
ためしてガッテ○で、紫外線に多くあたってる人は肌が老化する〜とやっていました。
ユーザーID:5869857358
かお
アラカン様レスありがとうございます♪朝は洗顔をしない、れんげ化粧水、日焼け止め、水おしろいを使用する、朝グリーンスムージ〜を飲む、ご飯は寝かせ玄米、野菜は多く摂取する、後は自転車やプールで運動されてるのですね♪どれも肌に良い事ばかりですね♪私も頑張ろうと思いました♪
ユーザーID:6715398862
かお
ハリキリ様レスありがとうございます♪調味料をあまり使わない、マヨネーズ、ケチャップ、ソース類を冷蔵庫に常備しない、料理に使う油はエキストラバージンオリーブオイル、その他は青汁を毎日欠かさない、サプリを飲む、洗顔はリキット洗顔、クレンジングはジェルかリキット、タオル類は良い物を使用されてるのですね♪どれも肌に良いことばかりされてるのですね♪参考になりました♪ありがとうございました♪
ユーザーID:6715398862