8月の末に北海道旅行に行こうと思っています。
私、夫、高校生、小学高学年の男の子と4人です。
予算の関係上、2泊か 3泊です。
私は子供の頃一度だけ行ったことはあります。
その時はツアーバスで 摩周湖、層雲峡、網走 知床など
周りました。でもお腹が痛くなってしまい
トイレの心配ばかりして みんなカキ氷を美味しい!と
言って食べてた事や、お昼のメニューがいつも
鮭のお鍋みたいなものだった事しか頭にありません。
そして、、今回はどこに行ったらいいものか さっぱり
話がまとまりません。
旅行会社のパンフレットを見たり、本を見たり
してはいますが…
知床で観光船もいいかな・・・最北端に行ってみるか?
それとも登別温泉か・・・ラベンダー畑を見るか
(8月の末じゃもう遅いかな)
それとも有名な旭山動物園は一度は見ておくべきか?
など、今のところ頭にあります。
旅行会社のパンフレットを見ると、場所により ラフティングとか
気球、果物狩り、チーズ作りなど沢山あるのですが
なんて言うか、北海道に行かなくてもできるんでは?な
感じがしてあまり気が乗りません。
やはり北海道と言えば、美味しい食べ物もだけど
雄大な大自然を目にしたいなとも思います。
家族旅行をされた方で ここが良かった!な所など
なんでもいいので、情報をください。
よろしくお願いします。
ユーザーID:5850280307