こんばんは。
読みづらい文章で申し訳ありません。
私は1年半前にうつ病と診断され、休職しています。
昨年一度復職しましたが、短縮勤務で、1ヶ月ちょっとしか持ちませんでした。
休職する前から仕事が合わないのでは、と転職を考えていましたが、当時連日の残業と人手不足により、うつ病を発症してしまいました。
5年前、うつ病の原因となった職場に異動になった際、毎日仕事に行くのが憂鬱で、今考えると、その時もうつ病だったのだろうとおもいます。
その頃から今の仕事が嫌いになってしまいました。
医師からは、そろそろ会社での居場所がなくなってしまうので復職したら、と言われ、会社に復職の旨を伝えましたが、会社に行かなければ、と思うと、体調が悪くなってしまいます。前回復職した際も同様の症状でした。
前々から思っていましたが、現職によいイメージがなく、退職したら、うつ病が治るのではないか、とかんがえるようになりました。
復職の際は部署変更のある会社が多いとおもいますが、接客業をしているため、現職の復職では職種は変えられないと言われています。
ローンもあり、退職して収入がなくなること、休職による退職では転職先が見つからないのではないかという不安があります。
退職したら急によくなった、という方もいらっしゃいますか?
ユーザーID:6570015622