32歳独身女性です。
今日、学生時代からの友人(既婚・専業主婦)とランチに出かけました。
彼女には8か月の可愛い女の子の赤ちゃんがいます。
そこで(私にとっては)、かなり驚きの光景を目にしてしまいました…。
なんと、友人は赤ちゃんに食事をあげるため、大人用の料理を、一旦彼女の口に入れて咀嚼し、それをスプーンに
吐き出して赤ちゃんに食べさせていました。
私は目が点になってしまいました。
こんなことを思ってしまうのは本当に申し訳ないのですが、正直気持ちが悪いと思ってしまいましたし、
ママの唾液が混じるって感染とかも大丈夫なのかな…?とも思いました。
どうしても気になってしまい、さりげなく「離乳食ってそうやるんだ〜」と言ったら、
「うん。家でも外でもいつもそうだよ。こうすればお母さんの愛情も伝わるしね。」
とのことでした…。
私は独身で子育ての経験もないので無知なだけかもしれませんが、このような離乳食?は普通なのでしょうか…?
私は今まで見たことがなかったので衝撃的でした。
ユーザーID:6783864574