大学が理系で女子生徒は数名、Aさんは私とは正反対で「何でも一生懸命、全てに全力疾走、目指すは1番」なんです。
試験前も誰よりも勉強しているし、習い事もサークルも恋愛も何もかも一生懸命です。
のらりくらりのんびりしている私にイライラするらしくて、いつもお尻を叩かれていました。
私は大学には入ったものの、学費は自分で払っているせいか親に悪いとかも無く単位を落とさない程度に平気でさぼっています。
そう言う態度がAさんには理解できないようで「もっと頑張って勉強したら、もっといい成績が取れる」といつも叱られていました。
就職活動でもAさんは真面目そのもの。私は受かる会社があればそれでいいやと適当でした。
Aさんは学校推薦でさっと大手企業から内定をもらい、私はギリギリでも内定ゼロ。
Aさんの内定に祝福の言葉を送ると「人の事を喜んでる場合では無いでしょ?負けて悔しくないの?」とまた叱られました。祝っただけなのに。
結局、先生から2次募集があるけど受ける?君を推薦は出来ないから自力でと言われAさんが内定をもらった会社を受けることになり、受けたら受かりました。
入社後はAさんとは違う部署に配属されましたが、社会人になってからもAさんには「もっと頑張れる。どうして一生懸命になれないの?甘すぎる」と叱られっぱなしです。
そんな事言われても…と途方に暮れる毎日です。
Aさんは社内でも夢があり将来は研究部門に行きたいそうです。私は特にこれと言った目標は無く日々仕事が出来ればいいかなと思っています。
また海外研修にもAさんは立候補したり、出世もしたいしエリート男性と結婚もしたいそうで、めぼしい男性に猛烈アタックしていますす。
私は自分から告白はしたくないな。留学もいいや。
相変わらず私はのんびりしていますが、先日Aさんに全人格を否定するように叱られました。
のんびりってそんなにダメですか?
ユーザーID:1465906226