20代の女性です。独身です。
先日、女子会のようなものに参加しました。その女子会は年齢層が高く、私はほとんど聞き役でした。そこに来ていた50才くらいの女性の話を興味深く聞きました。その方は24才の時に結婚されたそうです。お相手は3才年上の男性だったそうですが、全く芽がでていない、今でいうフリーターだったそうです。芸術関係を目指していたそうです。その男性は30代半ばで徐々に売れ始め、現在では、その方面では結構名が通っているそうです。だから、その奥様(女子会に来ていた人)もプチセレブみたいな感じでした。
私はその女性の方がただただ、すごいなぁと思いました。今、プチセレブになっているから、凄いのではなく、私が同じ立場で、フリーターで今後もどうなるかわからない人と結婚しようと決意できるかなと思いました。同じ女性として、そしてこれから結婚を考えている身として、そういう方(職が安定してない人と結婚する人)の決意と言うか、気持ちを知りたいです。その方に直接聞けばよかったのですが、初対面だし、聞けませんでした。
それだけ彼のことが好きだったということでしょうか? 彼が近くに居てくれるだけでよかったのでしょうか? 彼が無職になっても自分が一生支えていくと思えたのでしょうか?? いや、彼は今はフリーターだけど、絶対成功するといった確信に近いものがあったのでしょうか??
私もそんな恋愛、結婚をしたいと思います。条件から入るのではなく、愛情や信頼で支えられた結婚をしたいです。
恋愛経験が少なく、このような女性の心理がわかりません。
教えてもらえないでしょうか?
ユーザーID:9751824882