アラフォーカップルです。
結婚願望はお互いありますが、子どもを希望しておらず、お互い生計を自分で立てている為
特に急いではおりません。
お互いに思いやりをもって接するタイプだと思います。
今回ご相談したいことは、
最近、2人のペースが合わないと感じる事が多く、どのようにすり合わせてよいか迷っております。
具体的に、私と彼のペースが合わないと感じる箇所を箇条書きにします。
〈私〉
新しい事に挑戦していきたい、彼と二人で発展・成長していきたい、計画を立てて行動したい、勉強大好き努力派タイプ、頑固
〈彼〉
現状維持がよい、私と一緒にいられればよい、計画を立てなくてもその場で考えれば大丈夫、ガテン系のんびりタイプ、頑固
このような違いがあります。
例えば遊びに行く時、
基本は彼をたてたいと思っておりますが、彼におまかせすると、いつも同じ場所で、同じ行動になります。
新規の場所は失敗が多い為、行きたくないようです。(調べないで突撃するのが原因ですが…)どうしても新規の場所へ行きたい時は、私が計画をします。
そして最近、共同で仕事をする機会があったところ、
彼は深く考えずに作業をする為ひどい結果となり、結局私が全部直すはめになってしまいました。
(勿論責めたりはしませんが…)
だんだん疲れてきてしまいました。もっと二人で発展していこうよ、と思うのですが、
いつも私ばっかり頑張って、提案して…とエゴの塊のようなことを考えてしまいます。
本を読んだり、勉強したりしようよ、とお前は何様だ、ということを考えてしまいます。
それは私の希望にすぎないのに、とても苦しいです。逆に、彼がこれをやって、と言われたら私はやると思います。
でもやはり、お互いを尊重して、お互いがやりたいと思うことを無理なくやるのが正解ですよね?
どうかアドバイスをください泣
ユーザーID:9888152801