25歳の女性です。
タイトルの通り悩んでいます。
友人(A子)と私は高校の同級生です。
大学進学して私は地元でバイトを始め、そこで4つ年上のBさんと知り合い、付き合い始めました。
その数ヵ月後、偶然A子が同じ店にバイトで入ったのでBさんと付き合っていることを話しました。
結局Bさんとは3年お付き合いして別れました。
別れるきっかけになった出来事が私にとってとても嫌なことであり、A子に相談乗ってもらったりしました。
大学卒業後就職して忙しい毎日で、A子とも連絡も取っていませんでした。
それから数年経った一月ほど前、私がスーパーで買い物をしていたときに、偶然A子とBさんがふたりで歩いているところに出くわしました。
特に何も思わなかったのと、急いでいたこともあって「久しぶり」くらいの軽い挨拶で終わりました。
その後A子から「久々にごはんでも食べに行かない?」と連絡があり、食事に行きました。
オーダーを待っている間に、A子から「Bさんと付き合ってて、結婚も決まってるんだ」と言われました。
私は全くBさんには未練ありませんし、友人の結婚は素直に嬉しかったです。
ですが食事が進むにつれ、のろけ話と、以下のことを言われました。
「実はBさんね、弥生と私を半年も二股かけてたの。でも(A子と)別れたくないって泣きつかれて、ふたりで考えて弥生と別れるためにあんなこと(別れのきっかけとなった出来事)することにしたの」
「もう数年経ってるし、時効だよね」
「Bさんは弥生が式に来ても気にしないって言ってるから来て」
二股と別れの事実を知らされてまで、素直に二人を祝福できそうにありません。
これらのことを知っている友人には「弥生が出席しないと他の友人たちに変に思われるから出席したほうがいい」と言われましたが、本当に出席しないといけないのでしょうか。
皆様のご意見をお聞きしたいです。
ユーザーID:5299600735