9月に北海道旅行に行きます。
各地を転々とするのですが、最後は札幌で宿泊となるのですが、
北海道最後の夜は海鮮で締めたいと考えています。
私たちは夫婦プラス2歳児の三人なのですが、すすきの近辺で子供連れで入りやすい海鮮料理のお店を
ご存知でしたら教えて下さい。
子供椅子があるお店だとベストですが、絶対条件ではありません。
宜しくお願い致します。
ユーザーID:2544709722
旅行・国内外の地域情報
ひぐらし
9月に北海道旅行に行きます。
各地を転々とするのですが、最後は札幌で宿泊となるのですが、
北海道最後の夜は海鮮で締めたいと考えています。
私たちは夫婦プラス2歳児の三人なのですが、すすきの近辺で子供連れで入りやすい海鮮料理のお店を
ご存知でしたら教えて下さい。
子供椅子があるお店だとベストですが、絶対条件ではありません。
宜しくお願い致します。
ユーザーID:2544709722
このトピをシェアする
レス数7
おかあさんといっしょ
磯金 漁業部 枝幸港
うにむらかみ
開陽亭 すすきの店
あたりどうでしょう? お店自体が広く
個室があるので
ユーザーID:1310852772
もこ
札幌在住、2歳児の子供が一人います。
予算によって、いろいろありますがいくらくらいでお考えですか?
うちは、古艪帆来(ころぽっくる)がお気に入りです。
すすきのあたりは観光のお客さんが多いので居酒屋と言っても子連れ歓迎のお店が結構たくさんありますよ。北海道旅行、楽しんで下さいね!
ユーザーID:1973763884
営業職
インターネットで「うおや一丁 」を探してください。
札幌の刺し身居酒屋(海鮮居酒屋)です。居酒屋は値段が手頃です。
うおや一丁本店のHPを見ると雰囲気が分かります。
「すすきの うおや一丁」は 南3条ノルベサ店です。(必ず電話予約しましよう)
私は札幌支店に駐在してる頃に、家族の定番の夜食のお店でした。
居酒屋ですが、東京のように酒飲みが騒ぐお店では無いのです。
美味しいです。札幌に来た友人を連れて行くと間違いなく大喜びします。
私と食べた翌日と、その翌日に遅れて札幌に来た同僚を連れて行ったので3連チャンした人が居ます。
普通の居酒屋と比べて量が多いので心してください。
おなじ感覚で注文すると置く場所が足りなくなる。
都内の「うおや一丁 」で食すと、鮮度の違いに気づきます。
札幌は美味しい。回転寿司も美味しいので驚きます。
開陽亭 すすきの店、瑠玖 本店も良いお店です。
ホッケ焼きを食してください。さすがに美味しいです。
札幌の同僚は、ホッケ焼きが旨くなかったら店が潰れると言う。
ユーザーID:1347171534
まか
かに本家、かにや、かに将軍のいずれかで、子供がいることを伝えて予約すればよいでしょう。
ユーザーID:9838498690
餅女
そのエリアは観光の方が多いので居酒屋でも家族連れが多いです。
古櫓帆来コロポックルはどうですか。
老舗の居酒屋で
とても広くて個室からカウンター、テーブルなどいろんな席があります。
海鮮含めメニューもいろいろあり普通においしいです。
ユーザーID:3870881095
もこ
2回目の投稿失礼します。
お手軽なところなら他にも「くし路」、PLAZA1092階の「海の音」、「味処なか村」、ちょっと奮発して温味(ぬくみ)、「おしどり」、「おが」あたりは外れなしだと思います。
ついでに、9月は朝晩冷えますから上着は必須アイテムですよ!
ユーザーID:1973763884
あらりん
消費税が5%の時に行ったのですが、お通しが840円で毛ガニの半身、1580円で舟盛がでます。ものすごい量で食べられないので、生でなくてもいいものは無料で取り分けて塩焼にしてもらったり、300円で手巻セットを注文したり、かき揚げにしてもらったりします。
ススキノ店は混むようなので、狸小路店がオススメです。確か掘りごたつだったような。ホームページ見てください。ランチも度肝を抜かれる盛ですよ。
知人が札幌に行くというので教えてあげたら、1年過ぎても感謝されてました。夢に見るくらい良かったそうです。
ユーザーID:4255813551