40代共働き夫婦で子供はいません。
私も主人も動物好きで、私は特に猫が好きです。
私、主人ともに実家にいた時は家に猫がいて猫との生活もわかります。
この度、猫を飼おうと思っていますが悩んでいます。
買うなら生後1、2ヶ月くらいの子猫から飼いたいです。
ただ昼間は家に誰もいません。
主人は医療関係なので不定期で常に忙しく休みもほとんどあてにはできません。
私は比較的規則的で土日休みですが平日は朝8時に家を出て帰りは大体夜8時過ぎです。
大人の猫ちゃんならば昼間に一人で部屋にいてもらうことは大丈夫だと思っていますが、
子猫の場合は心配です。
かといって私が急に休みを取れるわけでもなく、また最初から大人の猫を飼いたくありません。
家を不在がちなお宅で子猫を飼った経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?
ユーザーID:7222425517