職場の同僚で30前半、独身女性がいます。見るからに頼りなく、気が弱いからか、常に緊張しているような雰囲気です。でも、在職8年なので仕事がよくでき、納期が迫っている仕事は必ずと言っていいほど彼女に割り振られています。なので、後輩や担当上司などはかなり彼女を慕っていると思います。
しかし、職場の部署の違う年頃の男性(30半ばの独身)が仕事中に、その気の弱いおとなしい彼女に声をかけてきて、顔を近づけてきます。「自分は君の家の近くをよくドライブするんだよ」みたいなことを話しているので本当、周りの人も気持ち悪がっています。
彼女とその男性は付き合ってないし、いきなり声をかけられているので、彼女はすごく戸惑っています。しかし、気が弱いから言い返せないのか、顔を下に向けて紅潮していて…見ていて私も悔しいし、周りの同僚も「あいつ、好きなのかな、彼女のこと」みたいにこそこそ噂しています。
彼女は見た目が地味なんですが、社外でおつきあいしている人がいるようで、結構快活な男性だと聞いています。本当にそれはホットしたんですが、すごく気が弱いしビクビクした性格なので、気の強い同僚や先輩に、からかわれたり、キツイ言葉を言われることがよくあります。仕事はできるけど、イライラするから腹が立つ、とかいう個人的な感情だと思います。
すごくいいところがあって、後輩からも慕われているのに、そういった性格から、その快活な彼氏さんのことも社内で噂する意地悪な人もいます。
こういった女性を見るとすごくモッタイなく思えて仕方がないです。みなさんの職場にも、いいところがあるのに、気が弱いために意地悪されて辛そうにしてるような同僚はいますか?
ユーザーID:7514819147