母は仕事と家事をこなす、気丈な女性でした。今は退職しており、家事、私の息子のことも気にかけてくれ、変わらずキッチリした気丈な母です。
私が小中学生の頃、義理の兄(母の子供で荒れていた高校時代に我が家に引き取りました)がすごく世話をかけ、母は一時父と不仲になったストレスからか、普段吸わない煙草をこっそり入浴中に吸うようになり、湯船にたくさん浮かんだ吸い殻と灰だらけのお風呂に私は入らなければなりませんでした。
でも母が怖くて やめて と言うことが出来ませんでした。このように自分の気持ちが揺れると、とてもひどい暴言をはいたり、ひどい仕打ちをされたことがありました。
大人になった今、灰だらけのお風呂に入らなければならなかったことがどうしても苦しく許せない思いでいっぱいになることがあります。
許せない私がおかしいのでしょうか?ご意見お聞かせ下さい、お願いします。
ユーザーID:1612542378