愚痴トピです。
コネ社員(50代)が中途入社して、私と同じ業務に就きました。
「全然知識もないから雑務をやらせておいて」と言われましが、
ご本人は「過去に類似業務をしてた」と言われたので、
ご挨拶もして、何度か業務メールを送るも帰ってこなかったこともあり、
ほぼ席にいない(未だに何の打合せだったか不明)ため、
私も自分の業務に従事しました。
そのなかで何度か口頭でお願いしたことも「聞いてない」「忙しい」と言われたので、
ムカつきつつも「今度から行き違いが怖いのでメールをしていいですか?」と聞くと、
「メールなんか使う会社なんて知らない、冷たい、口頭にしろ」と主張され、
相変わらずほぼ在籍しないので、彼の存在を無視して進めました。
するとある日、上司に呼び出され、
コネさんがやりたい仕事もちこさんがひとりじめしてると相談された、
君もひとりでやらずに彼を頼りなさいとお説教されました。
理不尽と思いつつ、コネのところに行き、
「色々ひとりでやってごめんなさい、これから一緒にお願いしますね」と言うと、
押し付けてくるな、相談してなら仕事をすると言われました。
結局未経験で、基本機器の数値も分からないのに相談しろというのです。
記者発表の用紙フォントやカラーまで相談しろと言われて愕然としました。
そのうち部署で私だけ呼び捨てになりました。
仕事を一緒にやってと相談の場をもうけてもどこかに言ってしまい、
あとで聞くと、「気取りやがって」「こんなレベルかと思った」
「俺ならもっとうまくやれる」と言われました。
私もさすがに腹が立って「じゃあお任せします」とお願いすると、
後日「面倒ごとだけ押し付けてくる」と陰口を言われてると分かりました。
上司に再度呼ばれ、「熱心な人だから」と訳のわからないことを言われたので、
転職を決めましたが、もっとうまくやれなかったか罪悪感もあります
ユーザーID:1665353521