11月の旅行で関東から九州、博多とハウステンボスに行こうと思います。
今までは九州旅行には深く考えることなく飛行機を使っていました。
PCの乗り換え案内で調べると、我が家から博多まで新幹線と飛行機では1時間しか違いません。
飛行機では羽田に出発の1時間前に行くので、そうなりました。
金額は 飛行機をJAL、ANA正規料金で計算すると1万円高いです。
ならば新幹線でグリーン車にしようと考えています。
東京→博多約5時間です。
小型のVDVプレイヤーや本を持って乗り込むつもりですが、皆様ならこの5時間をどう過ごされますか?
お勧めの過ごし方やグッズがありましたら教えてください。
また、新幹線より飛行機がお勧めというご意見や、こうすればもっと快適という交通手段がありましたらよろしくお願いいたします。
ユーザーID:2799785685