はじめまして。30代女性です。先月友人Aから1000円〜2000円貸して欲しいと頼まれました。
なんでも飼っている犬の治療費で数万円必要で、給料日前で本当に手元にお金がなく、私を含め友人、知人からお金をかき集めているようでした。私は昔からお金の貸し借りだけは絶対にせずに、今回もいくら犬のためだとは言え、「そういうことではお金は貸せない。」ときっぱり断りました。
後日、その友A人と共通の別の友人Bから「犬の治療費に1000円も貸してくれなかった。あの人は(私のこと)冷たい人間だ。」と友人Aが愚痴っていたと聞かされました。
犬の治療費の件は本当だったらしく、私以外の友人はAにお金を貸したそうです。Aは給料日後、すぐにお金を返済したそうです。
私からしたら「ペットを飼っているのは、Aの勝手。自分のペットの治療費も払えないんじゃ飼わなければいい。」という考えです。この事を主人に話したら「少しくらいならかしてあげればよかったんじゃない?」と言われました。
この一件以来Aとは疎遠になっています。私はペットを飼ったことがないので、仕方がないのかもしれません。私は冷たい人間なのでしょうか?
ユーザーID:5887235810